表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/65

第64話 鉄道王

 爆神チャンネルの配信が終わると間もなく、東京大迷宮公式チャンネルで蟹座イベントニュースが始まりました。

 初日のアナウンサー役は爆神暴鬼でしたが、曜日ごとの交代制なので、今日の担当は夢姫ぽるるという『きゃるるん系美少女アイドル冒険者』が務めています。

 白いアイドル風衣装がトレードマーク。言葉遣いや身のこなしが全体的にきゃるきゃるきゅるきゅるとしています。

 今日の主要ニュースはサメラドン騒動と鷲獅子ネメアー討伐の二つ。まずは影響範囲の大きなサメラドン騒動とネーレウス回廊の攻略が取り上げられました。

 シュバリエや三帝、NJMなどが提供した映像を中心にネーレウス回廊攻略やサメデューサ戦の様子が紹介され、群馬ダークの床抜きのシーンもありましたが、爆神暴鬼が活躍する場面は出てきませんでした。

 攻略のヒントにはなりにくそうですが、動画としての受けは良かったはずなので少し不思議でした。


<爆神がエクスプロージョンしてる映像が出てこないのはなぜなのか>

<他のアンバサダー冒険者がバズり散らかした動画は紹介したくないのかな>


 チャット欄にも同様の疑問が書き込まれます。


「爆神暴鬼さんの動画については既にご本人のチャンネルでも公開されていますから、この配信ではそれ以外の皆さんの活躍を中心に取り上げさせていただきました♡ どうかご了承くださいっ♡ きゃるんっ♡」


 画面の中の夢姫ぽるるはそう回答し、可愛らしくウインクをしました。

 一応の納得はゆきましたが、ひどい殺気のようなものを出していたように感じられたのは気のせいでしょうか。


<……なるほど>

<人を刺し殺す目をしてなかったか?>

<気のせいだぞ>

<ぽるる姫は虫も殺さない慈愛のアイドル冒険者。異論は許されない>


 気のせいではなかったようです。 

 ヘスペリデスの園の様子や、中央に陣取る黄金の大樹とメガサメラドン、六体のアトラス像の姿などが紹介されたあとは、NJMによる鷲獅子ネメアー討伐が紹介されました。

 指揮を執るのはNJM総監、今西大道。

 身長二メートル近い巨体に、旧時代の鉄道員を思わせる制服姿ですが、それより目につくのは顔の上半分を覆う金属の仮面でしょうか。

 口元は露出していて、髭を伸ばしているのが見て取れました。


<ヒゲマスク鉄道員か>

<色々濃いな>

<キャラも濃ければヒゲも濃い>


 今西大道。

 同じ京都奪還作戦に参加していたので名前程度は知っています。

 当時の私は末端の奨学兵、今西大道は冒険者戦力であるNJM関西方面隊の総監でしたので、接点は全くありませんでしたが。

 今西大道の所有クラスは鉄道王(レイルロード)極性使い(ポーラーマスター)将軍ジェネラル

 関西の対アンデッド戦線から引き連れてきた直属冒険者二〇名、それと七月一日時点から鷲獅子ネメアーと戦闘を行っていたNJM武蔵野支部の三名を伴い出発した今西大道は鉄道王(レイルロード)の能力を使って旧高雄山口駅の廃線に新しい線路と蒸気機関車を出し、そこから空中に高架と線路を伸ばします。


「総員乗車! 出発進行!」


 二両だけつないだ客車に部下たちを分乗させた今西大道は、水没した東京の上に線路を延ばして汽車を走らせ、鷲獅子ネメアーの住み処である東京ベイブリッジへ急行します。

 移動速度は時速一〇〇キロほど。高架と線路は一時的に出しておけるだけらしく、機関車が走り抜けると消えていっているようです。

 水上を駆けてくる機関車に気づいた鷲獅子ネメアーが咆哮。巨大な翼を開いて飛び立ち、機関車に体当たりを仕掛けに行きます。

 鷲獅子ネメアーの体長は約三〇メートルクラス。左右に開いた翼の幅は四〇メートルはあるでしょうか。

 いわゆる装甲機関車ではありますが、まともにぶつかれば線路から放り出され、海に叩きおとされてしまいます。

 破滅的な衝突を阻止したのは、やはり鉄道王(レイルロード)の力で引き出された列車用レールでした。

 建材や消波ブロックなどを大量に収納できる群馬ダークの建築用アイテムボックスと同様、レールや枕木、架線、そして機関車や客車までも収納できる鉄道用アイテムボックスから長さ五〇メートルのロングレールを引き出し、磁力を操る極性使い(ポーラーマスター)の能力で制御、格子状に組み上げて鷲獅子ネメアーの進路に置くことで、今西大道は空の巨獣の突進を受け止めました。

 鷲獅子ネメアーの特性は魔法、射撃、白兵攻撃無効ですが、空中に浮いたレールの格子への突進は無効化対象には入らなかったらしく、ギャオッと悲鳴をあげて落ちてゆきました。

 流石に大きなダメージにはならず、鷲獅子ネメアーは着水寸前で体勢を立て直し、高度を取り直します。

 その間に運転席の屋根に出て、仁王立ちをした今西大道は「戦闘開始!」と号令をかけます。

 その号令を受けて最初に動いたのは初日の戦闘の時点で鷲獅子ネメアーを追い込んでいたNJM武蔵野支部の三人組。ブラックドラゴンを駆る竜騎士系冒険者と飛行型冒険者、それとボールを蹴るサッカー冒険者です。

 従魔石から出されたブラックドラゴンの背中に乗った竜騎士とサッカー冒険者が列車の後部から飛び出し、飛行型冒険者も追って飛び出します。

 ブラックドラゴンのブレス攻撃に合わせて側面に回った飛行型冒険者が粘着型の発振弾を発射。


「ビーコン起動確認! 擲弾発射開始!」


 今西大道が再び号令を放ちます。

 列車内に待機していた、やはり鉄道員スタイルの冒険者たちが回転弾倉式擲弾投射器を構え、催涙弾や煙幕弾、閃光弾、音響弾などを次々に撃ち込んで、鷲獅子ネメアーに目眩ましをかけて行きます。

 たまらず上空に逃れようとするネメアーですが、先に上を取っていたブラックドラゴンのブレス、ベイブリッジの上に降ろされたサッカー冒険者のシュート攻撃で動きを封じられてゆきます。

 鷲獅子ネメアーには口から強烈な衝撃波を放つ能力があるようですが、知覚を封じられた状態では、周囲の煙幕を吹き散らす程度が精一杯のようでした。


<シュートはええんか>

<日本語でいうと射撃だよな>

<実はロングクロスなのかも知れない>

<銃とか弓矢とかが駄目なだけって感じか>

<意外と投げ槍とか通じたのかも>


「ハハハハハハ!」


 空中でもがく鷲獅子の姿を見据え、今西大道は高笑いします。


<なんだその笑いは>

<ブラック冒険者団のトップがおもしろムーブをするな脳がバグる>


 笑いながら空中にレールをかけ、機関車をジェットコースターのように爆走させる今西大道は、再び大量のレールを空中に浮かべると、磁力制御でネメアーの周囲へと一斉投射します。


<レールで撲殺?>

<いや、当たってない>

<うお、なんだこれ>


 一本約五〇メートルのレールがやはり五〇本。鷲獅子ネメアーをかすめるようにして飛翔し、そしてぴたりと静止。空の巨獣を空に縫い止めるように閉じ込める鋼鉄の檻を作りだしました。

 磁力でつながりあい、空中で静止するレールの檻を、鷲獅子ネメアーは爪とくちばしで引き裂き、抜け出そうとします。


「客車を切り離す! 衝撃に備えろ!」


 機関車の上で仁王立ちしたまま命じた今西大道は機関車を乗せたレールを分岐させて、射撃部隊の乗った客車を切断、レールをベイブリッジの上までつないで退避させました。

 そして今西大道と機関車を乗せたレールは空中の鷲獅子の檻に向かってまっすぐ伸び、そして接続しました。


<おい、まて>

<まさか>

<突っ込む気か!>

<確かに魔法でも白兵でも射撃でもないが>

<蒸気機関車爆弾!?>

<機関車大轢殺!?>


 コメント欄が混乱の声をあげましたが、これは既に終わった戦闘の記録になります。


「ハーッハッハッハッハッ!」


 今西大道の高笑い、汽笛の音と共に猛加速した機関車は電車というより一匹の魔獣のような勢いで鷲獅子の檻に迫ります。

 最終速度は300キロオーバー。

 遠心力だけで線路から吹きとんでいきそうなスピードですが、磁力でレールに張り付いていたようです。


「死ねいっ!」


 猛々しい声をあげた今西大道は機関車を蹴り出すように離脱。

 機関車はレールの檻を蹴散らして鷲獅子を直撃、その巨体を黒い粒子に変えて粉砕し、駆け抜けて行きました。


<粉砕>

<轢殺>

<人身事故>

<モン身事故かな>

<うおお最強! NJM最強!>

<こういうコメみると普通に感心したくなくなるな>

<信者を装ったアンチかただの残念な信者か見分けが付きにくい>


 空中に身を投げ出した今西大道は機関車が蹴散らしたレールの一本を磁力操作で足下に引きつけることで空中に静止。

 蟹座イベントにおけるレイドモンスター完全制覇一番乗りを果たしました。


「……すご」


 NJMアンチを自認する群馬ダークが、目を丸くして呟きました。

 好き嫌いの話は別にして、確かにすごいものを見せられた気がします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
さすがにトップクラスはNJMやMIYACOの看板を背負っているから真面に強い いや機関車をぶつけるのが真面なのかと言われると悩むが NJMの問題点は下層や底辺の兵士たちを体よく使い捨てる点と、中間層の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ