表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夢期待感覚

作者: 人間詩人

ついつい想像をする

良いことへの期待を


だが実際には外れるよな

いくら願ったとしても

現実には起こらない

やきもきはするが

夢は幻のようなものだから現実になることは

非常に少ない


だから人々は諦めると

言うきものばかりになる

解決方法など無くて

現実と空想の世界に生きる人々には

難しい問題でもあるなぁ

どちらかと言えば

空想の部分が多くて

叶わなかったときの失心のダメージが大きい


例えば空想がなくて

現実だけで生きるのなら

余計なことは考えないのだから

ある意味

落選に暮らせるような

気がする


人の心が期待空想を

たくさん描いてしまうから

困りごとも増えて来る

そして心までも痛む

心を解放するならば

余計なものは見ない

余計な考えはしない

ただ ひたすらに生きることが心には

良い環境となるのでは

ないだろうか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ご無沙汰してます。 寒いですが、体調にお変わりはないですか? >ただ ひたすらに生きることが心には 良い環境となるのでは ないだろうか その通りだと思います。 今を生きる。 一所懸命に…
2022/12/26 20:10 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ