表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/50

第七話「トロールの泥太とドラゴンの魔衣(2)」

 それから、正助は、熱男の触手に関して色々と確認をしつつ、戦闘に向けた準備を進めた。


 全ての準備が完了して、少しした頃。

「ジャスト五分前。フッ。計算通りです」

 左手に嵌めた腕時計を確認し、クイッと、瓶底眼鏡の位置を直しながら正助たちのいる広場に現れたのは、トロールの泥太でいただった。

 ゴブリンを巨大化させて、尚且つ思い切り太らせたような容姿をしており、ドスンドスンという足音と共にやって来た彼は、緑色の身体に毛皮を纏っている。

(来たな。見掛け倒し下僕が)

 と、泥太を内心で見下す正助。

 泥太の背は二メートルほどでオーガの楓子と同じくらいだが、かなり太っており、体重は楓子の二倍近くある。

 彼の武器は巨大な棍棒であり、その巨躯でただ力任せに振り回すだけで、十分に脅威になるはずだ。

 が、泥太は決してそうしない。

 彼は、「データを基に緻密な戦略を練って、〝計算〟によってスマートに勝つ事」を心掛けており、折角の膂力を有効活用しようとしない。

 その結果、今まで、一度も棍棒を振る事なく、勇者たちに殺されまくっている。

 ちなみに、ここ数日の間に、泥太が割れた瓶底眼鏡を持って、何とかならないだろうかと楓子に相談に来た事があった。

 その際に、楓子が新たな瓶底眼鏡を魔法で作って泥太に渡したのを目撃して、正助は初めて、楓子が物体創造魔法を使える事を知った。

 恐らく、泥太が嵌めている腕時計も、楓子が作った物だろう。

 正助が、

(腐ー子と違って何か魔法が使える訳でも無いし、使えない事この上ないな)

 と、泥太を冷たい目で見ていると――

「でいたん、待ってなの」

 泥太の後ろから、魔衣まいが羽搏いて飛んで来た。

 何と、魔衣は、最上級モンスターであるドラゴンだ。

 但し――

 パタパタパタパタ。

「………………」

 ――子犬サイズの、だが。

 正助の眼前に舞い降りた魔衣は、熱男よりも小さい。

 そんなチビドラゴンである魔衣に対して、正助は、

(この下僕も、戦力にならんな)

 と、何も期待していなかった。

「しょうしょう、あつあつ、ふうふう、こんにちはなの」

 虹色の身体をした魔衣が、どこか抜けた感じの、おっとりとした声で挨拶しつつ、ペコリと頭を下げる。

 基本的に名前の前半を二回続ける、という渾名で仲間を呼ぶ魔衣だが、何故か泥太の事だけは、〝でいたん〟と呼んでいた。

 泥太と魔衣は、正助たちと同じく、二匹とも転生者だ。

 今日は、初めて彼らと共闘する予定になっていた。

 普段は、泥太と魔衣の二匹は、別行動をしている。

 正助たちがいつも屯しているこの広場から、ダンジョンの入り口側の通路を進んで少し行った所に、横穴があり、そこを進んでいくと、また別の横穴があって、その先の少し広くなったスペースを、二匹の寝床としているらしい。

 今までも何度か顔を合わせて、話をした事はあった。

 だが、共に戦うのは、今日が初めてだった。

 泥太と魔衣の二匹に対しては何も期待していない正助は、

(まぁ、俺の作戦の邪魔をしなければ、それで良い)

 と思っていた。

 ふと、泥太を見た正助は、ある事に気付いて、聞いた。

「そういやお前、棍棒はどうしたんだ?」

 すると泥太は、答えた。

「フッ。寝床に置いて来ました」

「忘れたんだな」

 半眼で正助が突っ込むが、泥太は、意に介さない。

「フッ。想定内です」

 と呟きながら眼鏡の位置を直した泥太は、

「少々お待ちを」

 と言うと、ダンジョンの入り口側の通路の方へと向かって、ドスンドスンと音を立てつつ悠然と歩いて行った。

 泥太から滲み出るポンコツ具合に、

「はぁ」

 と、正助が溜息をついた。

 次の瞬間――

「ぎゃあああああああああ!」

 ――入り口側の通路の奥から、泥太の悲鳴が聞こえた。

 そして、泥太の――

「計算通りですうううううううううう!」

「嘘つけ!」

 ――断末魔の叫びに対して、思わず正助は突っ込んだ。

「勇者たちにやられたようだな……」

 どうやら、勇者パーティーと遭遇して、為す術もなく殺されたらしい。

 少しすると、勇者たちが広場に現れた。

 迎え撃つべく佇む正助の右隣には、後ろ足二本で立っている魔衣、左隣には熱男がおり、楓子はいつも通り、少し離れた巨岩に隠れていた。

 魔法使いのマリアは、目聡く魔衣を視認すると、

「気を付けて! ドラゴンがいるわ!」

 と言って、距離を保ったまま立ち止まった。

 魔衣は、とてとてと数歩ほど前に進むと、

「魔衣が、でいたんの仇を討つの」

 と、いつになくやる気だった。

 その矮躯から、戦力にならないと思っていた正助は、

「まさか、お前……ドラゴンブレス吐けるのか?」

 と、聞いた。

 魔衣は、

「できるの」

 と、コクリと頷いた。

(おお! 意外とやるじゃないか、この下僕!)

 と、正助のテンションが上がる。

「よっしゃ! アイツらを丸焼きにしてやれ!」

 と正助が叫ぶと、魔衣は、

「炎なの。がおー」

 と、炎のドラゴンブレスを吐いた。

「よし、これでアイツら全員黒焦げに――」

 ――が、魔衣の口から出て来たのは、ライターの火程度の炎だった。

「「「「「………………」」」」」

 その場に沈黙が流れる。

 次に、魔衣は、

「氷なの。がおー」

 と、氷のドラゴンブレスを吐いた。

「よし、今度こそ! これでアイツら全員氷の彫像に――」

 ――が、魔衣の口から出て来て地面に落ちたのは、グラスに入れるのに丁度良いサイズの四角い氷一個だけだった。

「「「「「………………」」」」」

 再び、沈黙が流れる。

 少しして、マリアが口を開いた。

「油断しちゃダメよ! 相手は最上級モンスター、ドラゴンなんだから!」

「お前のドラゴンへの信頼スゲーな!」

 と思わず突っ込む正助。

 マリアは、

「近付くのは危険だわ! まずは遠距離から攻撃よ!」

 と言うと、

「『ファイア』!」

 と、魔法の杖を向けて、炎魔法を放った。

 火炎が、勢い良く魔衣に飛んで行く。

 ――しかし。

「なっ!?」

 ――魔衣にぶつかる直前に、炎は掻き消された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ