表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔力大戦 ~magical world~  作者: アッキー
「祖の魔力」と「究極魔力」
72/96

魔力説明③

随分と前に書き上げていたのですが投稿するタイミングを探しておりまして(笑)


読んでいただけるとありがたいです。

 言霊(ことだま)

 主にベルゼブブが使用する魔力。

 祖の魔力と言われる三種類の魔力の一種であり、遊真が使用する「想像世界(イマジネーション)」と対をなす魔力。

 口にした事を現実世界に実際に起こすことが出来る。 しかし現実にしたい事を口にする必要があるため発動時間が「想像世界(イマジネーション)」よりも一瞬遅い。

 遊真の姉であるゼウスも使用する事ができ、ベルゼブブと言霊(ことだま)対言霊(ことだま)という戦いにもなった。

 発動出来る事柄は「想像世界(イマジネーション)」と同じである。



 絆魔力(リンク)

 遊真達がベルゼブブに対抗するために会得した魔力。 自分に適合した獣と心を通わせて、自分の魔力と獣の魔力を合わせることにより、爆発的に魔力を強める事が出来る。


 天翔馬(ペガサス)

 ロケスが使用する絆魔力(リンク)。 純白の羽が生え、空中を走る事が出来る。

 瞬発力も増し、スピードがかなり強化される為、動きが遅い相手には一方的な戦いが出来る。


 八咫烏(ヤタガラス)

 デュークが使用する絆魔力(リンク)。 漆黒の翼を身に纏い、翼が背中に現れる。

 身体能力が上昇し、影を操る能力も得る。

 デュークの戦い方も影響しているがこの力を得た者は優雅に舞う様に戦うと吸血鬼(ヴァンパイア)達の中で噂である。


 岩人(ゴーレム)

 遊真が使用する絆魔力(リンク)。 岩を少し体に纏う姿になる。

 大地を操る力を得ることが出来るようになり、防御力も上昇する。


 地獄の番犬(ケルベロス)

 ウリエルが使用する絆魔力(リンク)。 口元から牙が見えるくらいになり、黒色の尻尾が生える。

 身体能力が上昇し、同時に嗅覚もよくなり、バランス感覚も研ぎ澄まされる。


 不死鳥(フェニックス)

 主に翔一が使用する絆魔力(リンク)。 真紅の羽毛に包まれ、紅蓮の羽が生える。

 炎の魔力の威力が格段に上がり、空を飛ぶことも可能になる。

 再生能力も兼ね備え、体の一部を失うような傷でも瞬時に回復する。 ただし再生には多くの魔力を必要とする為 魔力を使い果たすと再生出来なくなる。


 疾迅神獣(グリフォン)

 主にミカエルが使用する絆魔力(リンク)。 純白の羽毛を身に纏う。

 風の魔力の威力が格段に上がり、身体能力が爆発的に上昇する。

 そのスピードはどの神獣達の絆魔力(リンク)をも上回り、絆魔力(リンク)の中でトップクラスのスピードを持つ。


 幻雷獣(キリン)

 主にウリエルが使用する絆魔力(リンク)。 金色の毛を身に纏い、更に雷をも体に纏う。

 雷の魔力の威力が格段に上がり、身体能力も上昇する。

 雷を纏うので幻神獣の絆魔力(リンク)の中でも最も負担が大きいがその力は絶大である。



 音楽の女神(ミューズハルモニア)

 ウリエルがマリーとの戦いで開花させた 魅了(プリティチャーム)の進化系である究極魔力。

 今までの可愛さで相手を惑わすだけでなく、音を使って相手を攻撃することも可能になった。

 また笛の音色で相手の攻撃の軌道を全て変えることも可能。

 かつて最強と呼ばれた二人の女神族の一人 ラクシュミーの魔力でもある。

お正月に少し纏めて更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ