表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔力大戦 ~magical world~  作者: アッキー
「覚醒魔力」と「魔神族」
21/96

登場人物紹介②

読んでいただけるとありがたいです。


一話~二十話までのネタバレを含みます。

未読の方は最初に本編を読んでいただけるとありがたいです。m(._.)m

 大輝

 身長175㎝ 体重70㎏ 年齢 二十二才髪は耳にかかる程度の黒色。

 人類最強の「人類王」の称号を持つ。

「覚醒魔力」の神風(かみかぜ)はあらゆる物を切り裂く。 威力を高める為に剣を持ち歩いている。

 小さい頃は特に目立つような力の持ち主ではなかったが徐々に実力を伸ばし人類王となる。

 性格も真面目なので部下からの信頼も厚く、特に翔一に慕われている。

 遊真の実力を高く評価しており、今期の人類の天才・翔一と行動を共にさせた。

「魔王の洞窟」での戦いでは皆をひっぱり、苦戦するも「四天王」バアルに見事勝利した。



 バアル

 身長191㎝ 体重110㎏ 髪は前髪は短く、後ろは肩にかかる程度の黄色。

 魔神族の「四天王」の一人。

「超・身体強化(フィジカルブースト)」は己の身体能力を跳ね上げる。 防御力もかなり上昇し、スピードは魔神族の中でもトップクラスである。

「魔王の洞窟」の戦いでは大輝と死闘を繰り広げた。 最初は人類は弱いと決めつけていたが、最後は考えを改め、全力で大輝と勝負に挑んだ。

 最後は力及ばず大輝に一刀両断。 大輝にやぶれ命を落とした。



 べリアル

 身長325㎝ 体重不明 髪は耳にかかる程度の赤色。

 魔神族の中でもトップクラスの実力を持ち、魔神王(サタン)の右腕とも呼ばれる。

 魔力の「破壊(デストロイ)」は攻撃力を爆発的に上げる。

 魔神族には珍しく二種類の魔力を扱うが「身体強化(フィジカルブースト)」の方は驚く程の物ではない。

 しかし「破壊(デストロイ)」の魔力は恐ろしい威力である。

 特に最強技 貫通拳(パネトレーション)はミカエルの絶対防御(パーフェクトシールド)を打ち破る程の威力である。 最後はミカエルの最強技 全反射(リフレクション)を打ち破り、ミカエルの体を拳で貫いた。



 アスタロト

 身長170㎝ 体重 謎 髪はひじ位までの長さの茶色。

 魔力の「予知(フォーライト)」は相手の動きを先読みすることが出来る。

 今まではその魔力を使い、相手の動きを読み、武器を使って勝利をおさめてきた。

 しかしウリエルの「魅力(プリティチャーム)」は先読み出来ず、ウリエルの虜になり、ウリエルにやぶれた。



 ラファエル

 身長175㎝ 体重67㎏ 20歳 髪は耳にかかる程度の薄い黄色。

 妖精族の上位である天使族の中で最強の「大天使」の中の一人。

 大天使の中で一番「攻撃的」な覚醒魔力をもつ。

 最初は覚醒魔力の名前を(シャイニング)にしようかと思っていたがウリエルが

「光って秩序を守るって感じがしますよね♪」

 と言ったのをきっかけに他の大天使達もその名前をすすめたので「秩序の光(コスモス)」にした。

 ミカエルとウリエルとは違い、産まれた時はそれほど魔力は強くなかった。 しかし「覚醒」を遂げた後は周りを寄せ付けない強さになり、大天使と呼ばれる様になる。

 四人の大天使の中では兄の様なポジションである。

「魔王の洞窟」の戦いでは「四天王」ロキと「光と闇」の激闘を繰り広げた。 最強技はやぶれるものの反撃し、見事勝利を手にした。



 ロキ

 身長182㎝ 体重70㎏ 髪は短い濃い紫色。

 魔神族の「四天王」の一人。

 魔神族の中でもトップクラスの攻撃力をもつ。

 その魔力は相手をのみ込む闇を操る「混沌(カオス)」。

 最初は(ダースネス)にしようとしていたが「混沌(カオス)のほうが何となくかっこいい」という簡単な理由でこの名前にしたという経緯がある。

 口と態度が悪く、ラファエルにあっていきなり「態度の悪いやつ」と言われたほど。

「魔王の洞窟」でそのラファエルと戦い、最初は互角の戦いを繰り広げた。 ラファエルの最強技を打ち破ったがその後の反撃にあい、そのままラファエルにやぶれた。

一応③に続きます。(次ではありません)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ