表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

第1話その7

 ラクダのクッキーを摘まんで口に運ぶ。口の中に素朴で甘く優しい味が広がった。

『これ、意外とうまいな』

 さすが幅広い層に支持されてるだけある。食わず嫌いだったことを少し後悔した。

「おいしい?」と、里桜名(りおな)が尋ねる。

「うん、おいしい」

 俺は頷いた。

「これ、いつも食べてるの?」

「うん、よく食べてる」

「これ、好き?」

「うん」

「そっか」

 三歳児をも虜にするクッキー。さすがベストセラー商品、伊達じゃない。

「この猫、かわいいでしょ?」

「うん、かわいい」

「馬も」

「うん」

「羊も」

「うん、みんなかわいいね」

 猫、犬、馬、羊、ラクダ、チンパンジー、ゴリラ、コアラ、ナマケモノ……

『どんだけいるんだよ』

 確か、三十種類ぐらいいるんだっけ?

『こんなにあると見ていて飽きないな。どれもかわいいし』

「どれが一番好きなの?」

「ラクダ」

「さっき俺が食べたやつじゃん!」

「うん。私、今日はまだ一個も食べてない」

「え!?マジ?探そう!」

「うん」

 俺の皿の中には……あった。

「ほら、あげるよ」

 ラクダを里桜名(りおな)の皿の中に入れる。

「……ありがとう」

 そう言ってラクダを手に取り眺めていた。


 クッキーのラクダについて二人して語る。

「このラクダは目を閉じてて笑っているところが良いの」

「確かに心安ら……なんかに安心したように笑っているね」

「うん。長い睫毛も生えてる美人さんなの」

「ほんとだ。睫毛長いね」

「ここに乗りたい」

 こぶの一番上を指差す。ヒトコブラクダなのでそこが一番座るのに適している場所だった。

「ここに乗って旅でもするの?」

「うん。オアシス見に行く」

「砂漠の中にあるオアシスかぁ。いいね。俺、バナナ食べるよ」

「私、マンゴー食べる」

「魚も捕れるよね」

「鮭、食べる」

「オアシスに鮭っているかな?」

「オアシスだったらなんでもある」

「そうなのかぁ」

 鮭があるかは懐疑的だったけど、三歳児の考えるオアシスなんてファンタジー。深く考えるのはやめとこ。

 それからしばらく俺たちはどこかにあるかもしれないオアシスについて思いを馳せて語り合ったのだった。



 意外に里桜名(りおな)は喋る子だった。

『でも三歳児だったらこれぐらい話せられるよな』

 会うのが二回目の俺でさえこんなに話す。

『人見知りしない子なのかな?』

 それとも……、

『本当はもっと色々話したい子なのかな?』

「ねぇ、(あなた)さん……ママとはどんな話してるの?」

「今みたいな感じ」

「そうなんだ」

「うん。でも……」

 

「……ママとはそんなに話せられない」


「ん?なんで?」

「そんなに時間がないから」

 それを聞いて俺は黙ってしまった。

(あなた)さんは朝早く出かけて夜遅くに帰ってくるもんな』

 丸々一日休みなのは日曜日だけって言ってたし。

『しかも、その日曜日ですらヘルプで呼ばれたら行くっていうね』

 親子水入らずの時間はかなり少ない。

 本当はもっと話したいかって聞こうとしたけどやめた。そんなの、答えはイエスに決まっている。

『ママが好きなのに一緒にいられないってかわいそうだな』

 自分にはどうにもできないのが、少し歯がゆかった。




 夕方5時になると(あなた)さんが帰ってきた。

「ただいま~」

 と、彼女がリビングに入ってきたとき、里桜名(りおな)は母親の方へ飛ぶ。(あなた)さんは飛んできた娘をそのまま抱きしめた。

「君塚さん、今日一日本当にありがとうございました」

 笑顔でお礼を言われた。

「いえいえ。俺は特に何もしてないですよ」

「ううん、色々してくれた」

 里桜名(りおな)は小さく首を振った。そう言う娘に、(あなた)さんは「何をしてくれたの?」と尋ねた。

「お空を見てお話ししたし、おやつの時間にどうぶつクッキーのお話をした」

「へぇ~そんなにお話ししたんだね」

「うん」

 大きく頷く。俺はそれを見て少し驚いた。今までこんなに大きく頷いたのは見たことがなかったから。

「それはよかったね~」

 ぎゅーっと、抱きしめながら(あなた)さんは里桜名(りおな)の顔に頬を寄せる。ちょっと照れる里桜名(りおな)を見て、微笑ましい気持ちになった。

「ねぇ、あだ名無いの?」

 唐突に里桜名(りおな)が聞いてきた。

「あだ名?」

『俺、だいたいいつも君塚って呼ばれるからなぁ』

 あ、でもそういえば……、

「小学生の頃、『君くん』って呼んでくる人がいたな」

「私も君くんって、呼んでいい?」

 里桜名(りおな)は期待に満ちた眼差しで俺を見る。

「え?良いけど……」

 特に断る理由もないし。

「じゃあ、私もそう呼んでいい?」

「え?(あなた)さんも?」

 (あなた)さんは期待に満ちた眼差しで俺を見る。……里桜名(りおな)もそうだった……。

『こうして見るとめちゃくちゃ似てるな』

 瓜二つといっても過言ではないぐらいめちゃくちゃ似ている。いや、今そんなこと考えている場合じゃないか。

「……もちろん、良いですよ」

 と、少し間を置いて答えた。

「本当?ありがとう!やったね、里桜名(りおな)

「うん」

 二人ともすごく嬉しそうにしている。

『好感度を上げて申し訳ないが、俺はこの仕事、1か月で辞めますからね』

 だって俺は引きニート志望の男。引きニートになることを俺は絶対諦めない!!







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ