表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺とチートと性転換!?  作者: きぴっぴ
第3章 主人公の消失編
106/122

第百二話 始発点

目が覚めると、私の部屋だった、さっきまでのは夢だったのか?夢にしては現実味を帯びていたと思う。


優希姉(ゆきねえ)、入るよ?」


紗季、私の双子の妹、昔から私達姉妹は仲が良かった、あれ?本当にそうだったっけ?何故か小学校から中学校卒業までの記憶が曖昧だ、小学校より前は鮮明に覚えているのに。


優希姉(ゆきねえ)、あのさ、私、優希姉(ゆきねえ)の事、前から優希姉(ゆきねえ)って呼んでたっけ?」


「え?何言ってるのよ、前から優希姉(ゆきねえ)って呼んでたじゃ・・・あれ?」


確かにおかしい、前まではお姉ちゃんと呼ばれて居たはず、それに、私の名前は優希(ゆうき)なのに、何故紗季は優希(ゆき)と呼ぶんだろう?」


「ねぇ紗季、私の名前って、"ゆうき"よね?」


「何言ってるの優希姉(ゆきねえ)優希姉(ゆきねえ)は、"ゆき"でしょ?」


「それじゃあ、"ゆうき"って、誰?」


「え?うーん、確かに、私もその"ゆうき"って名前、知ってる気がするけど・・・」


「色んな人に聞いてみようよ!」


「誰に?」


「ほら、お父さんとか、お母さんとか」


「そうだね、聞いてみよう」


〜リビング〜


「ねぇ、お父さん、優希(ゆうきって誰だか知ってる?」


「ん?優希(ゆうきはお前だろう?何変なこと言ってるんだ?」


「何言ってるのよ、優希(ゆき)ちゃんは優希(ゆき)でしょ?」


「そうだ、従姉妹の麻紀に聞いてみたらどうだ?」


「そうね、隣だし同い年でしょう?その方がいいわよ」


〜山城家〜


優希(ゆうきさんが、どうかしましたか?」


「何か知ってるの?」


「知ってるも何も、祐希兄さんとよく遊んでるじゃないですか、それに、優希(ゆき)さんの兄でしょう?」


「え?私に兄なんていないわよ?」


「え!?ちょっと待っててください!今祐希兄さん呼んで来ますから!」


「なんだよ、俺は今忙しいんだよ、もうすぐ追試なんだよって、優希(ゆき)に紗季じゃんか、遊びに来てたのか?」


「いえ、そうじゃなくて、優希(ゆうき)って誰なのか聞こうと思って」


「はあ?優希(ゆうき)はもう一人のお前だろう?」


「そんな、優希姉(ゆきねえ)が二重人格だったなんて・・・」


「いやいや、紗季、お前まで何言ってんだ?え?なんかのドッキリか?」


「それが違うみたいなんですよ」


「まさか、優希(ゆうき)のやつ、また変な事に巻き込まれてるんじゃ・・・」


「その可能性が高いですね」


「沙紀に連絡取ってくれ、ああ、それと、リアとベルゼにもな」


「わかりました」


「ちょっと!私達抜きで話進めないでよ!何があったのよ!」


「それは私が説明する」


「先生、なんでこんな所にいんの?」


「なるほど、これは大変な事だな、それと、何故か魔王様と連絡つかないんだが、流恵、知ってるか?」


「・・・ボスは記憶操作を受けた可能性が高い」


「なるほど、だが、何故私達は省かれているんだ?」


「それは、多分、昨日の夜に山田家にいた人だけが記憶操作を受けたからだと思いますわ」


「・・・なるほど、私は仕事、流恵は?」


「・・・散歩」


「ま、まあ、猫だしな、それで、ベルゼは?」


「私は、まーちゃんの所に」


「そうなると、記憶操作を受けていない人が、私、流恵、祐希、沙紀、麻紀・・・まあ、もしも敵が現れた時の戦力としては充分か」


「・・・SBCはどうしますか?」


「うむ、第二権限は、確か令介だったな」


「・・・冥王様なら今、事務所にいるかと」


「では、令介に連絡を」


「・・・はい」


『お電話ありがとうございます、ショップイング店長、山田でございます』


「・・・」


『あの、もしもし、お客様、どうされました?』


「・・・」


『もしもし、冷やかしですか?』


「・・・」


『申し訳ありませんが切らせていた「オーナー、ニャンダフルフードの在庫ありましたっけ?」それなら2番倉庫に8箱ほどあると思うぞ?』


「・・・にゃ!?」


「あ、あからさまに尻尾振ってるな・・・」


『あの、お客様、ご要件を思い出されましたら再度おかけ直し頂いても宜しいですか?』


「・・・二番カウンターが開きました」


『・・・なんだ、流恵か、二番カウンターだな?状況は?』


「スーツ、エプロン、ワンピース、スカートが品切れ、ジーンズが発注不可、キャンピング売り場で迷子です」


『解った、すぐそちらに向かう、おい!磯山!今から運営回ってくる!「了解です!」』


「凄いツッコミ所満載だが、隠語だよな?」


「だと思うよ、正直おじさんのセンス独特だから」


「私達はどうすれば・・・」


「記憶操作は犯人を探し出さなくては先に進まない、それと並列して優希ゆうきを探さないとな」


「大変だ!優希(ゆうき君が!!」


「ラース!?」


続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ