表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/9

第2話:異世界

「可愛い子だね」

「お疲れ様、フィリア」


 声が聞こえる。どうやら、俺は転生に成功したようだ。


 目覚めると、一人の若い女性が俺を覗き込んでいる。彼女は金髪碧眼で二十代に見え、美人と言える。

 隣には、同じく若い銀髪の男性がいて、俺に優しい笑みを向けている。


 彼たちは誰だろう……。


 自分の手を見てみると、手は小さくなっている。身体もそうだ。


 なるほど、俺は生まれたばかりの赤ん坊に転生したようだ。目の前にいる男女が俺の両親であるらしい。


「この子を抱いてみてもいい?」

「いいわよ」


 彼たちが話している言葉は日本語じゃないけど、なぜかわかる。


 そして俺はその男……いや、父さんに抱き上げられた。


「本当に可愛いね」

「でしょう。そうだ、この子の名前は決まったの?」

「決まったよ。シルイドはどう?」


 シルイドか、いい名前だな。


「ヤー、ヤー」


 と、声を出した。


 俺は赤ん坊なので、ヤヤという声を出すしかなかった。


「返事した!」

「この子はその名前が気に入ったみたいね」

「そうだね。じゃ、シルイド」

「ヤヤー」


 また声を出して返事する。


 俺はシルイドと命名されたようだ。


「この子は不思議だな、まるで私たちの言葉を理解しているようだ」


 これは神様の加護のせいか、彼たちの言葉がわかる。


 でも、赤ん坊の身体はちょっと疲れやすいので、眠たくなった。眠い……と、思う俺はこのまま眠ってしまった。



 ❖❖❖



 シルイド・ウィーロス、これは俺が転生して今の名前だ。ウィーロス辺境伯家の三男として生まれ変わり、異世界の貴族の家に生まれた。


 父さんの名前はラインケル・ウィーロス・ファレンシア。

 この世界の貴族はみな、自分の嶺地の名称を名前の最後に入れる。だから、ファレンシアは父さんに今支配されている嶺地だ。

 ファレンシア嶺はリオメナス王国の東北に位置するけど、王国はユーニセニア大陸の中央南寄りに位置し、周囲をいろいろな国に囲まれている状態である。

 王国で辺境伯とは、国境地域防衛のために軍事指揮権が与えられ、かなり上級の貴族だ。


 母さんの名前はフィリア・ウィーロス。

 女性は結婚したら改姓する。夫の家の姓に変えないとならない。


 それに二人の兄がいて、長兄の名前はクライード・ウィーロス、次兄の名前はクルヘーム・ウィーロス。

 長兄とは十歳離れ、次兄とは九歳離れている。


 しかし、クライードとクルヘームは俺の存在に対してとても反感を抱いているようだ。この世界は男性の社会的地位が高く、継承権は男系男子に限られている。

 でも、俺は権力や地位に興味がない。神様に頼まれたから、早く邪神を倒さなきゃ。


 っていうか、綾可はどこかな?


 綾可は俺と一緒に転生したけど、今はどこにいるかわからない。綾可に会いたいなぁ。


「シル、お腹空いたでしょう?」


 母さんは俺のことをシルという愛称で呼ぶ。


「はーい」


 と、服のボタンを外して授乳する母さん。


 もちろん恥ずかしく思うけど、今の俺はただの赤ん坊なので母乳を飲むしかない……。



 ❖❖❖



 あっという間にもう三年が過ぎ、三歳になった。


 生まれてからみなの言葉を理解していたことで、賢い子と思われた。

 やべぇかな、人目を引きたくないのに。


 そのために俺は兄さんたちに嫉妬されていたようだ。彼たち二人はよく継承権をめぐって闘争をする。

 その闘争に巻き込まれたくないけど、二人とも俺に敵意を抱いている。


 どうしよう、俺は……。と、思わず嘆息をもらして苦笑した。


 そして神様の言った通り、この世界には魔法がある。母さんは前に俺に魔法を見せたことがあり、かっこよくて綺麗と思ったから、魔法を勉強すると決めた。


 けど魔法は、母さんから聞いて誰でも使えるようになるものではない、数万人に一人だけが使える。

 自分には魔法の才能があるかどうかわからないが、魔法をやってみたい。


 今、俺は廊下を歩いてぶらぶらと書庫みたいな部屋を探している。


 書庫にはきっと魔法の教本があると思った。それにこの世界には俺が知らないことはまだたくさんだから、この世界の情報も集めないと。


 さすが貴族の屋敷、廊下は広くて部屋もたくさん。


「屋敷に書庫があるの?」


 と、メイドに聞いた。


「書庫なら奥にあります、シルイド様」

「ありがとう」


 メイドの言ったとおりに奥に行くと、前に扉があった。

 扉を開けて入って、確かに書庫だ。


 適当に本を取って自分の目的の本を探すと、間もなく「下級雷魔法」というタイトルの本を見つけた。


 本を開けて最初のページから読む。


 この世界の文字はもちろん日本語の文字じゃないけど、俺は読める。

 これも神様の加護のせいか。


 この世界には九つの属性がある。それぞれは水・炎・木・土・風・雷・無、それと希少な属性の光と闇。


 本棚を見て他の色々な魔法教本もあるけど、まず下級雷魔法を勉強しよう。


 本を持って書庫を離れた。


 でも、書庫から本を持ち出すには父さんの同意を得なければ。


 父さんのオフィスに行ってドアをノックした。


「誰だ?」

「あの、私です」

「シルイドか、入って」

「はい」


 ドアを開けてオフィスに入った。


 父さんは立派な執務机に向かって座り、何かを書いている。机の上は書類が山積みだ。


「どうしたの、シルイド?」

「その、書庫にある魔法教本を持ち出してもいいですか、父さん?」

「そんなことはお前の自由だ。私の同意は必要ないよ」

「はい。それでは、失礼しました」


 お辞儀をしてオフィスを離れ、廊下に出てドアを後ろ手で閉めた。


 俺がオフィスに入室から退出までその間、父さんは一度も顔を上げなかった。ずっと何かを書き続けていて忙しそうだった。


 まあ、それでもいい。父さんが同意した以上、早く魔法を勉強しよう。

・面白かった!

・続きを読みたい!


と思ったら、

是非広告の下にある☆☆☆☆☆から、作品への星5つ応援お願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 文章のテンポが良くてとても読みやすいです。 面白かったので、ブクマさせて頂きました。 更新気長に待ってます♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ