表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

第4話 あなたが教えたんです

「一万……一万か……」


 ブロウはうつむいてぶつぶつと呟いた。


「決断はお早めに。時間が経てばそれだけ、差分が生じますから」


「差分?」


 何のことだと客は首をかしげた。


「――違和感の具体的な事象は何です、ミスタ?」


「それは」


 彼は少し、躊躇った。


「つまらないことと言えば、とてもつまらないんだが」


「どうぞ」


 店主は促した。


「最初は、家に入ったときだ」


 ぽつぽつとブロウは話し出した。


「まるで、知らない場所にやってきたかのように……数秒、入り口でたたずんだ」


 気のせいかと思ったが、冷蔵庫や本棚の前で、やはり一、ニ秒ほどとまることがあった。ブロウは説明した。


「最初だけでしたでしょう?」


 店主は眼鏡の位置を直した。


「これまでのデータの蓄積はもちろんありますから、本当に『知らない場所にきた』のとは違う。ですがオーソルの方が新しくなっていますからね」


「オーソル?」


「OSoL、オペレーティング・システム・オブ・リンツェですよ。かのドクター・リンツェの理論を基礎とした、リンツェロイドを動かす基本プログラムです」


 店主は説明した。


「オーソルを新しくしても記憶データはそのままですが、誤差がないか、問題なく認識できているか、リンツェロイド側で自己診断をするんですよ。もし、ずれがあるようなら調整を入れる。それに数秒かかることは、ありますね」


「え……」


「つまり、それはごく普通の正常な動作です。二度目はなかったはずですよ」


「た、確かに一度だけだった」


 ブロウは赤面して認めた。


「じゃああれは……正常だからこそ起きた現象だって?」


「そうなりますね」


 店主は肩をすくめた。


「やはりヴァージョンダウンはとりやめますか」


「ちょ、ちょっと待ってくれ」


 ブロウは手を振った。


「それだけじゃ、ないんだ」


「お聞きしましょう」


「窓を……」


「窓?」


「リズは、仕事がないとき、ぼうっと窓の外の景色を眺めるのが好きなんだ。だけど、ヴァージョンアップ以来、それをしなくって」


 ぼそぼそとブロウが言えば、店主はくすりと笑った。彼は頬がかっと熱くなるのを感じた。やはりつまらないことだと思われた、と。


「失敬。ですがミスタ。リンツェロイドは人間ではありませんよ。『ぼうっと眺める』のが『好き』だなんて」


「あ……」


 ますます、ブロウは赤くなった。


「いや、俺は……」


「かまいませんよ。うちの子を好いてくれている、それが判りますから」


「も、もちろんロイドはロイドだ。好きとか言っても、それは動物に対するようなもんで」


 どもりながら彼は言った。


「動物ですら、ありませんがね。あれらは『生きて』などいない。いえ、かまいませんよ」


 咎めないし通報もしません、と店主は言った。


「長く使えばリンツェロイドにも個性が出る。そんな言い方をしますね。しかしそれは単に、状況への微修正なんですよ。癖ではなく、プログラムが出した結論です。大きな声では言えませんが、実はけっこう、バグということも」


「バグだって?」


 彼は目をぱちぱちとさせた。


「致命的なものは直さなければなりませんが、個性と感じられる……そうですね、舌っ足らずなトーキングロイドというものが受ける場合もあります。音痴のシンギングロイドはいささか問題がありますが、不快に感じられない程度に『この音だけ裏返る』、そうしたバグは『個性』になり得る。想定外の箇所に敏感に反応するセクサロイドというのも、一部には大好評で」


 想定された部分なら当たり前なんですがね、と店主は続け、ブロウはもぞもぞした。


「それで、窓の外を見るのは、バグだったとでも言うのか? だから、ヴァージョンアップで……その癖ならぬバグがなくなったとでも」


「ご理解が早いですね。バグとは少々違いますが、かなり近いお話です」


「違う? 違うなら何だ」


「手引きディスクは、ご覧になりました?」


「は?」


「『初期設定の前にご覧ください』というようなことが書かれたディスクがありましたでしょう。あれはいわゆるスタートガイドです。各社共通の、基本手引き」


「あの手のは、見なくたってだいたい判るだろう。ニューエイジロイドなら、俺のじゃないけど設定したことはあるし、あれと同じ感じだった」


「やっぱり」


「……何だよ」


「超はつかなくても高級品なんですから、もう少し慎重にスタートした方がよろしかったんじゃないですか。よそ見は普通、嫌われるんですよ」


「何を言っているんだ?」


 顔をしかめてブロウは尋ねた。


「初期設定のひとつに、『待機中の行動の選択』があります。デフォルトだと、『マスターを見て指示待ち』なんですが、ミスタ・ブロウ、あなたは偶然、窓の外を見るようにリズに教えたんだと思いますよ」


「……は?」


「あなたが教えたんです」


 店主は繰り返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ