兵器(戦車)
日本陸軍の97式軽装甲車を改造してみました。
97式軽戦車
全長4m
全幅2m
車高1.8m
車体重量8t
装甲 最大装甲30mm
正面装甲30m
側面装甲25mm
背面・底面装甲20mm
砲塔装甲30mm
砲塔上面装甲25mm
武装
37mm砲
7.7mm機関銃×2(砲塔両脇正面に装備)
37mm砲弾100発
7.7mm弾3200発
最大時速40km
最大走行距離200km
乗員2名
97式軽装甲車を元に作られた戦車。
小型で高い機動力を持った軽戦車。しかし。乗員が2名だけなのでどちらか片方でも負傷すると戦闘不能になる。
(砲手が負傷しても、7.7機関銃のトリガーは操縦席にあるので、歩兵が相手ならある程度戦闘可能)
主砲は距離500から30mm装甲を抜ける程度の攻撃力を持つ。