表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/149

第四章 風使いと宿屋の夫婦-3-

 ミーシャをアイマンが背負い、カズホは自分達がまだ食べ切れていなかった料理を運んだ。アイマンが、「部屋で食べればいい」と言ってくれたのだ。


「ついでに、残ったワインを一緒に飲まないか?」


 そう誘われて、断る理由もなく、カズホは頷いた。

 ミーシャをベッドに優しく寝かせたアイマンは、部屋の片隅にある書き物用のテーブルに中央に起き、その上に残り物を並べるように言った。カズホはそれに従い、後は自分の部屋からもう一脚椅子を持ってくる。

 新しいグラスにお互い酌をし合い、掲げた。


「出会いに、乾杯」

「乾杯」


 アイマンの合図に、カズホもぎこちなくだが応えた。

 さっきのほろ酔い気分はすっかり醒めてしまっていたから、飲み直すには丁度良かった。

 が、こういうシチュエーションになるとは思ってもいなかった。


(なんか、……えっ、これって……)


 カズホは、今まで付き合った彼女の家族に一度も会ったことがない。それは、彼女の方からも言われたことがなかったし、そういった意識もしなかったからだ。

 もちろん、今だってミーシャとどうことうなるわけではない。


(十九だろ? 俺とは歳の差があり過ぎるし……)


 変に意識してしまっている自分が、カズホは滑稽に思えたが、それ以上に緊張していた。


「うちの娘を本気で嫁にする気持ちがあるのか?」

「へっ? えっ? そっ、そんなこと……」

「なんだ? そんなつもりもないのに、うちの大事な娘を連れ回してるってぇのか? えぇ?」

「あっ、いやっ、確かに娘さんはすごく可愛いですけど、そういうわけでは……」


 タジタジになっているカズホを、アイマンはまた笑って、膝まで叩いていた。


「アっ、アイマンさん、ミーシャが起きちゃいますよ。それに、隣の部屋にも……」

「一度寝たら、朝まで起きやしないさ。それに、うちの客はそんなに口煩くない」


 そう言って、アイマンは手酌をしようとしていた。それをカズホがしようとすれば、アイマンが手で制して、結局自分でしてしまった。


「君は気疲れしやすいだろう? そんなに周りを見て。勝手にやらせておけばいいのさ」

「あ、はぁ。上司と飲むことが多くて、自然に……」

「じょうし?」

「あっ、上の、自分よりも上の立場の人と」

「気を遣うような人間と飲んでもつまらんだろう?」


 至極当然という顔で言われ、カズホはまた「ええ、まあ」と力なく答えた。

 が、今まで断るということをしてこなかった。それもあって、上から睨まれることなく、仕事をしてこられたとも言えた。

 それに、すべてがつまらなかったわけではない。赤井とは、なぜか気が合っていたような気もする。


「いろいろ経験談が聞けましたし」

「じゃあ、俺の経験談でも聞くかぁ?」


 アイマンはさっきよりも上機嫌で、酔いが回っているようだ。ミーシャが酒に弱いのは家系か、と思ったが、彼と少女に血の繋がりがないことをカズホは思い出した。


「まあ、聞いてもつまらん話だからせんがな」

「聞きたいです」

「うん?」

「ミーシャとの出会いや、彼女がどうして傭兵をしているのか……あっ、もちろん、よければですけど」


 アイマンが、「あぁ」と言って、注いだワインを飲み切った。


「俺が切り出したんだ。気にするな」


 それから、娘の寝顔を優しく見詰めた。


「そうだな、じゃあ、この子を預かった時の話をしようか」


 懐かしそうに目を細めたアイマンは、確かにミーシャの父親だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ