表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

告げる

「この建物です」

 建物にたどり着いた。ロゼアさんが先に立って、重そうな扉を押し開ける。扉は軋むような音を立てた後、僕たちが中に入ったところでバタンと閉じた。

 屋内は薄暗くて埃っぽかった。元は小さな工場だったみたいだけれど、今は二階の床も抜けてしまっていて、完全に廃屋になっている。

「あの、お爺さん? どこですか?」

 僕が呼びかけると、大きな機材の影からお爺さんが姿を現した。手には大きなドライバーを持っている。

「良かった、あなたでしたか。あの怪物が入ってきたのかと思って肝を冷やしましたよ。こんなものでは役に立ちそうにありませんし」

 そう言って、手元のドライバーに視線を落とす。確かに、それが吸血鬼の前で役に立つかどうかは正直かなり微妙だ。

「それはそうと、先程戦っていたあの人は?」

「……」

 ロゼアさんのことを言っているのだろう。僕は顔を引きつらせながら「あそこです」と斜め後ろの辺りを指差した。

 ロゼアさんは、なにやら機材の周りで「なんだこれ、すげぇ……何を作ってたんだ……どうやったら動かせるかな……」と、一人感激に浸っていた。その姿を確認したお爺さんも、苦笑いを浮かべた顔で僕を見つめている。

「……あの人は一体、どういった人なんですか?」

「とりあえず、恐ろしくゴーイングマイウェイな人だとだけ」

 二人一緒に溜息をついて、まだ機材に感激しているロゼアさんを僕が引っ張ってきた。

「あのロゼアさん、目的見失ってませんか?」

「あ、いや、良い感じだったもんだから……。――それで」

 ロゼアさんは急に真面目くさった顔をして、お爺さんと向き合う形になった。

「今から、あなたの魂を吸い取ります。その魂は売買されて、私達の生活費用になります。ここまで理解して、あなたは私達に魂を捧げてくれますか」

 しばらく、重い沈黙が流れた。数秒経ったようにも、数十分経ったようにも思えたその時、お爺さんははっきりと口を動かした。

「――――、はい」

 夜の静けさが、よりいっそう深まったように思えた。横目で見ると、ロゼアさんは鋭い眼差しでお爺さんを見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ