表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

Case2―Scene0  ある犯罪者の場合

 埠頭にある倉庫街を、東城泰鷹は逃げていた。今まで散々後ろ暗いことはやってきたが、自分自身にここまでの危機が迫っているのは初めてだった。

 つい数時間前まで雨が降っており、ぬかるむ地面を高い革靴で踏みしめる。同じく革のトレンチコートにも汚れが目立っていた。

「社長、こっちです!」

 運転手兼ボディガードにしている右腕の平尾が、辺りを窺いながら先導する。

 だが、その先に何があるのだろう。乗って逃げられる船があるわけでもない。そしてその平尾も、くぐもった銃声の後で、次の瞬間還らぬ人となった。

 コツコツと音がし、歩いてくる人影が見える。

 辺りはすっかり暗いのでしばらくはシルエットしか分からなかったが、一筋の光がその男を照らした時、ようやくその顔を見ることができた。

 後ろになでつけられた髪はすっかり灰色がかり、顔には無数の傷がついていた。黒い革ジャンを着たその身体は筋骨隆々で、首筋など、わずかに見える部分も傷だらけだった。

 東城は手に持った拳銃を、その男に向けることはしなかった。

「俺を撃たないのか」

 その男が、口を開く。その声はひどくしゃがれていた。

「あなたが私を殺そうと思うのなら殺すんでしょう。あなたの評判を聞く限り、私に生きる道はなさそうだ」

 その男の腰のホルスターに刺さっている大きな拳銃はおそらく、マグナム弾が撃てる最強の自動拳銃デザートイーグルだ。東城が持つ、闇ルートで簡単に手に入る安いトカレフでは勝負にもならないだろう。

「詐欺、マルチ。シン・アライアンス株式会社の東城で間違いないな?」

 その男は表情を変えることなく、死刑宣告をするかのように東城に訊ねた。

「私が社長になってからは、そっちの方面からは足を洗っていたんですがねぇ」

「社長になる前から、その事業を取り仕切っていたのはお前だろう。相当うまくやったようだな。結局法の裁きを受けないまま、お前は今や大金持ちだ」

「じゃあ、あなたも見過ごしてくれませんか」

 そうは言うものの、東城はすでに自分の生存を諦めていた。

「いや、ダメだ。お前のようなはた迷惑な人間は、死んだ方が良い」

 それを聞いた東城は、形ながらもようやくその男に銃を向け、引き鉄を引こうとした。

 だがその男は、それまで拳銃を抜いてすらいなかったにも関わらず、東城が腕をあげきる前にその頭を撃ち抜いていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ