表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
735/1000

ある日の森の中

 いきなりナギがクアルガに来た。

 これだけだと何の事だかわからねぇだろうが、混乱したのは俺だけじゃねぇ。

 いきなり駐屯地のど真ん中に現れたんだ。

 それも、ソンブレロ星雲人のコスプレをしてたんだ……


「おめえ、ナギ… だな?」

「という事は、あなたが騎士団長(カズマ)さん? コンゴトモヨロシク……」


 ナギの事は前に友里恵(かみさん)が詳しく話してくれたから、すぐに分かったんだが……

 そもそも、平気であんなコスプレしている奴ァ、他にはいねぇ。

 だが、こいつは……


「お、おう……」


 ナギがまとっている気というか、オーラが半端ねぇ。

 いったい何なんだよ、ありゃあ覇気ではねぇな。かと言って妖気でもねぇ。

 国王陛下も会った事があると言ってたが… なかなかの実力者だそうだが。

 こういうモノは実際にこの目で見てみねぇとな。


「これから森に行くんだが、一緒に来るか?」


 クアルガでも作物を作り始めているが、いわゆる森の動物というヤツがな。

 昔のモズマもそうだったように、この辺りでも色々と出るんだよ。

 たとえそれが何であれ、野生動物と人間が喧嘩をすれば、人間が負ける。

 たとえそれが子供であったとしても、だ。


 大体がクマやイノブタだが…… 厄介なのは魔物だな。

 異世界産の森の動物というヤツだが、見敵必戦、徹底駆除。

 戦前ならともかく、今はたとえ子供でも容赦なんか、しちゃいけねぇ。


「戦前に『そんな事』をしたら、非難轟々(ひなんごうごう)ですね」


 仮に人や家畜がなどが襲われて、怪我では済まない被害が出たとしても、それを駆除した人の事を悪魔呼ばわりした奴もいたな。

 でも、自分の目の前に、そういう動物が現れたらどうするかな。

 素直に食い殺されるのが、本人的にも『正しい行ない』の筈なんだが。


「まァ、似たような事はあったけどな」


 かわいい森の動物さんを殺すなんてかわいそう… とか言っていたか。

 被害者の生死なんか関係ない。自分に災難が及ばないなら言いたい放題。

 俺たちに言わせれば野生動物よりも、そういうクレーマーの方がな……

 地域というよりも、人類文明にとっては、奴らの方が害獣だと思うぜ。


「そんな奴らがいたら、俺たちに同行してもらうけれどなぁ?」


 ナギ、オメーは、その辺りはどうなんだ。

 自家製のアンドゥイユは旨い? 腸詰めにすっと、駄目な奴は駄目だかんな。

 やっぱし内臓肉は味噌煮が一番だっぺよ。

 土手煮にでもすりゃメシは進むし、もちろん酒にも合う……


「っと、この辺りか… おい、始めんぞ」

「へーい」


 森の中のちょっと開けた場所まで来たが。

 この辺りでは薬草が何種類か採れるそうだ。医者様が薬草が足りねぇって言ってたから集めてみっか。

 で、オメーはなんて顔してるんだよ。


「騎士団って戦うのが仕事だと思っていましたが……」

「まあ、職業軍人みてぇだが、他にも色々やってんぞ」


 さすがに騎士や兵の全てを職業軍人になんか出来ねぇ。治安維持なんかも仕事のうちだがな、それでもな。

 ローテーションの外れた平時の下級騎士がする事っちゃあ、屯田兵だな。

 どこもかしこも手が足りてねぇんだ、しゃーあんめ……


 GAAAA!


 やべぇ、ゴブリンか!


「ふんっ!」


 ざしゅ!


 おいナギ、おめぇ何を…… って、俺の刀だとぅ?


 はっと思って、腰に目よやると…… 腰に下げていた俺の刀が抜き取られているじゃねぇか。

 ゴブリン出るまでは、ちょっと離れた所で薬草採ってたよな。


「はぁ、良い運動になったのです」


 一瞬で4体ものゴブリンを斬り伏せたナギは、刀を一振りすると……


 ちゃきっ。


 すっ… と、腰に重さが戻ってきた。

 刀をさやに戻してくれたか。ご丁寧なこって。


「で、何をしたんだ?」


 ……そうか、これがクイックムーブか。

 この俺が残像すら追えなかったとは、な……

騎士団の仕事は軍隊としてのそれと、警察の業務を足し合わせたようなものです。

そして、大半が屯田兵……

兵じゃなくて騎士だから、この場合は屯田騎士になりますか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ