再開……
幼馴染――。
俺はこの幼馴染という存在が嫌いだ……。
よくアニメや漫画などでは、恋愛関係に発展したりするが、現実じゃそうじゃない。
小さいころから寝食を共にしたり、遊んだりしているのだ……。
もはや、血のつながってない兄弟と呼んでもおかしくはない……。
そんな兄弟のような幼馴染が、恋愛関係になどなるはずもない!
ソースは俺。
幼馴染なんてうざいだけ……。
そんな関係になれる幼馴染がこの世にいるとしたら、そいつらは”運命の赤い糸”なんてもので結ばれていたのだろう……。
「お兄ちゃん起きろー!」
「げぐぅ」
新学期早々に、妹からボディプレスを食らう俺……。
「早く! もうご飯とかできてるよ? 新学期早々遅刻とか、陰キャのお兄ちゃんにはきついでしょ?」
実の妹に陰キャといわれてしまう……。
「何言ってんだ万葉! お前は学校での俺を知らないからそんなことが言えるんだぞー? お兄ちゃん学校ではめっちゃ陽キャだから! パリピってるから!」
「はいはい、いいから早く下に降りてきてね」
はぁ、めんどくせぇ……。
何で新学期から、こんなに憂鬱なんだ?
いやでも、高校デビューとかしちゃったりして、もしかして新しい出会いとかも……。
ってこんな妄想してる場合じゃねぇ!
時計を見ると、もう7時40分になろうとしている。
俺は朝食も食べずに、制服に着替えて玄関に向かう。
「行ってきまーす!」
家を出て、自転車に乗り、学校へと向かう。
50分ぐらいして、ようやく新しい学校へ着く。
「ここが……俺の新しい学校か……」
大きな校門を抜けて、一年生の下駄箱に向かう。
上履きを履いて、教室へ向かい、クラスの名簿を見る。
「まあ知り合いはいないよな……」
俺は少し遠くの学校を受験した。
それは同じ中学校の奴と、一緒にならないためだ……
自分で言うのは何だが、中学の頃はずっと机に伏せて、寝たふりをして過ごしていた。
それのせいもあってか、友達すらロクにできていない。
とまあ中学時代のことを忘れて、新しい人生を切り開くために、同じ中学の奴はいないところを受験した。
教室に入ると、ほとんどの生徒は無言で、携帯をいじったり本を読んだりしていた……。
あたりをきょろきょろして、周りの人間を観察する……。
よし! ほとんどの生徒が初対面だ。
つまり、まだグループなどは作られていなく、万年ボッチの俺にも、ついに友人ができるかもしれないということだ!
まずは手始めに隣の奴に話しかけるか……。
「すいません、どこ中でしたか……――ッ!」
思わず絶句する。
隣に座っている、髪が肩まである黒髪の美少女は、前に転校した俺の幼馴染だった……。
「はい? 何ですか?」
彼女は初対面のように振る舞うが、絶対に覚えていると思う……。
「いえ、す、すいません。なんでもないです……」
思わず挙動不審になる。
「そうですか……。これから隣の席ですし、よろしくお願いしますね」
そういってほほ笑む彼女だが、俺はその笑顔がとても怖かった。