表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/53

信用なんて出来るわけがない

よろしくお願いします。

 さて、いよいよメインディッシュだ。


「ミルクラ『起きろ』」


 命令に反応してミルクラが目を覚ます。


「う……ん?こ…こは?……っ!?あなたは!」


 ミルクラは僕達に目を向けて、一瞬目を見開き睨みつける。

 よく寝たから元気だな。

 ちなみに食事は意識は寝かせたまま食べさせた。

 意外と便利だよね。【隷属】。

 

「ヨハナは?ヨハナはどこですか!?」

「ここ」

「っ!?ヨハナ!!」

「………」


 ヨハナは反応しない。

 まぁ、正確にはヨハナ『だった』からね。

 めんどいから名前を変えなかっただけ。

 お前の大事な騎士はもういないよ。


「何をしたのですか!?」

「僕の人形にした。あぁ、奴隷って意味じゃないよ?こいつはもうお前のことなんて覚えてないし、自我も消えた。お前の騎士だったヨハナは死んだよ」

「な!?そ、そんなことを信じられるわけが!!」

「そうだよね~。なら、ヨハナ、そこでタコ踊りしてろ」

「はい。ナオ様」


 僕の命令にはすぐさま反応し、無表情で手足をウネウネさせて踊り出すヨハナ。

 無表情のせいかね?滑稽度が増してるな。


「や、やめさせてください!そんなに辱めて楽しいのですか!?」

「うん」

「っ!?こ、この悪魔!!」

「残念。僕はそれ以上」

「……え?」

「僕は魔王だよ」

「……え?」


 ミルクラはポカンとしている。

 まぁ、こんな言い方されても信じられないよね。

 では、その身で理解して頂こうかね。


「今から君も作り変える」

「っ!?」


 その言葉でようやく恐怖が勝ってきたようだ。もう遅いよねぇ。


「恨むならあの奴隷商と、僕らも操ろうとした自分の愚かさと、魔王に会った自分の不運を恨みなよ?何もしなかったら、僕は国に送ってあげるつもりだったんだからさ」

「ひぃ!?いやぁ!!ヨハナ!!ヨハナ!!助けてぇ!!」


 ミルクラはヨハナに助けを求めるが、ヨハナは一切反応せず踊り続ける。

 いいねぇ。絶望を煽る。

 ミルクラが着ている服を消す。

 慌てて体を隠そうとするミルクラ。


「なんでこんなことが出来るのですか!?あなたには人の心はないのですか!?」

「ないね。だって、僕を生み出したのが人だから」

「っ!?……神がお許しになりませんよ!?」

「いいねぇ!!望むところなんだよ!それが!!」

「……!?」

「良いことを教えてあげよう。僕の元になった人間は異世界人だ。神に呼ばれたね」

「……え?」


「神に呼ばれたのさ。『魔王を倒すために世界を渡っていただきます。』ってね。他の異世界人と一緒にね。そしたらなんと!!その人間は裏切られて蹴落とされ、この世界に放り出されちゃったんだよ!そしたら今度はさ!魔王が大好きな司祭に、魔王復活の生贄に捧げられちゃったんだ!!そうして誕生したのが僕ってわけさ!………だからぁ僕を生み出したのは『神』と『人』なんだよ。なぁんで僕を苦しめた元凶達に慈悲を与えないといけないんだい?」


 僕の言葉に完全に固まるミルクラ。

 笑顔でおどけるように話しているが、間違いなく自分は地雷を踏んだと理解した。


「僕にとって『神』は『敵』で、『人』は『害獣』だよ。なぁんで心が痛むんだい?」

「ひ……ひぃ……!で……でも!だったら辱める必要もないではないですか!」


「ないね。でもさ、辱めるのが一番手っ取り早いんだよ。敵を屈服させるのも、味方であると判別するのも……さ。魂を作り替えて絶対服従にしても、()()()()()()()()()()()()()()()()()()。人形にしても人間であった以上また自我は目覚める可能性はある。それを確かめられる手っ取り早い方法が凌辱なんだよ。人間は強烈な快楽には逆らえない。絶対に心が露になる。服従しているフリをしていても、隠していることも弱点も。そして、羞恥を味わえば絶対に心に隙ができる。心が読める僕にとっては、それは最高の隙なのさ。ぶっちゃけ、性欲ってあんまり湧かないんだよねぇ僕」


 僕は神が愚かであることを知っている。

 元になった魔王だって、一度封印されている愚か者だよ?

 だから、【全能】だろうと信じていない。 

 だから、作り変えようと信じてなんていない。

 ルティエラとシフラであろうとね。


 ルティエラとシフラは少し悲しそうな顔をしている。

 さすがにそろそろ2人は信じてもいいかなと思ってはいるが、それを示す気はないね。

 

 もう裏切られるなんて耐えられないからね。

 だったら信じないのが一番さ。

 

「ということで、お前も辱めるよ。大丈夫さ。お前はルティエラとシフラ、ヨハナとは違う方法を試すからさ」

「いや……いやあぁぁぁ!!」


 いい絶叫だね。

 【操命】【創造】【融合】【変質】を発動する。

 生み出した『動物』と『精霊』を混ぜ合わせる。

 そして、作り変えていく。


 出来上がったのは、顔や体つきはミルクラのままだが、髪色が薄紫から水色に変化し毛先は白い。

 そして、最も変わったのは頭に猫のような獣耳が立っており、尾骨付近に猫の尻尾が生えていることだ。


 ふむ。うまく混ざったな。

 猫と混ぜてみた。なんで水色なのかは知らんが。

 まぁ、この世界なら大して違和感もないだろう。


 魂を入れると、目を開ける。

 ふむ。目は両方とも黄色か。まぁ、猫目ではあるな。

 ミルクラはナオのジィーっと見て、耳や鼻がピクピクしている。


「中身はどう作り替えたのですか?」

「雰囲気があたし達とも人形とも違うねぇ」


 2人は首を傾げながらミルクラを見ている。


「【二重】【精神】【隠蔽】を持ってたのは覚えてる?」

「はい」


 僕は右手の上に☯を生み出す。


「こいつが使っていたのはこういう感じで精神を作り、この白黒を入れ替えて人格を変えていた」


 太極図をくるっと回し、黒側を上にする。

 その説明に2人も理解を示す。


「それをこうしてみた」


 僕は太極図を◎にした。

 黒丸の周りを白い円が囲んでいる。


「ミルクラという本来の人格を、この真っ白だった人格で覆った。で、この白い人格を弄って、僕達に忠実だけど思考はまだ子供レベルにした。だから、これから子供みたいに成長するよ。ミルクラの人格はそれを中から見聞き出来るけど、表に出てくることは出来ないようにした」

「……いいのですか?裏切る可能性がありますけど」

「うん。裏切ったら殺せばいいでしょ。それに育ててみるのも暇つぶしさ。ミルクラは地獄だろうねぇ。魔王に良いように育てられて、使われるんだからさ」

「なるほどねぇ」

「2人も育てるの手伝ってね」

「「はい」」


 そして、僕はミルクラを見る。

 

「名前は変えといてあげようか。う~ん。『ラクミル』にしようか」

「……ラク…ミル?」

「そ。お前はラクミルだよ」


 名前を復唱するラクミル。

 僕に頭を撫でられて、嬉しいのか尻尾がフリフリしている。

 目も細めて気持ちよさそうだ。


「でも、【精神】スキルで戻る可能性はないかい?」

「あぁ、大丈夫。そこも弄った」

______________________________________________

Name:RACUMIRU(MIRUCURA)

Age:18

Species:???(Human)

Skill:【猫王】【隠蔽】【雷】【嵐】【不老】【金剛】(使用不可【精神】【二重】)

______________________________________________

 多分、【金剛】【不老】がなければ種族は猫人なんだろうな。

 いや、でも雷の精霊と混ぜたしなぁ。どうなるんだろうか?

 まぁいいや。


「消えたわけではないけど、魂と精神が作り替わったせいで使えなくなってるね」

「なら、大丈夫なのでしょうか」

「まぁ、使い始めたら分かるし」

「そうかい」


 さて、これで奴隷と人形とペットが出来た。

 当分はもういいかな。 

 じゃ、服を作って街に向かいますか。

 あ。ヨハナ踊らせたままだった。

 


 馬車に乗って、移動を開始する。

 御者はヨハナ。文句も言わないからね。

 ラクミルはナオの膝に座って機嫌良さそうにしている。

 トイレとか着替えの知識は与えてあるから、何でもかんでも教える必要はない。


 一応、ラクミルとヨハナのギルドカードは改変してある。

 だから、街でそう簡単に怪しまれることはないだろう。


 街が見えてきた。名前は【リローナ】。リロン侯爵が知事をしている街。

 すぐ裏に大きな山脈があり、この街からトンネルから山脈を超えられるようになっている。

 この街を通らないと1か月以上かけて遠回りするか、同じ期間をかけて山越えすることになってしまう。そのため、この街も重要な存在だ。まぁ、無駄な街なんてないんだけどね。

 

 さて、問題はリロン侯爵とミルクラの国がどう動いてるかだね。

 バレても構わないけど、絡まれるのはめんどい。

 下手なことをするとまた魔王を作らんといけなくなる。

 あ~。今度天使とか見つけたら、男女構わずキープしよう。

 

 門に近づく。

 ルティエラを御者席に座らせる。


「お前達はどこから来たんだ?」

「ブラケです。何かありましたか?」

「……ブラケと間の街の【タマン】が消滅したんだ」

「……もしかして途中にあった大きなクレーターがそうですか?」

「そうだ。何も怪しいものとか見ていないか?」

「いえ何も。特に魔物もいなかったので」

「そうか……。わかった。通っていいぞ。トンネルを使うのか?」

「はい」

「なら、馬車はここまでだ」

「え?」

「緊急事態のため、一般の馬車は通れなくなっている。持ち運べない荷物はギルドか役所に依頼して手筈を整えてくれ」


 おぉ。横暴だな。まぁ、荷物なんてないが。

 門のすぐ横に馬車の買取を行っていた。

 面倒だが売っとかないと怪しまれるので売る。

 金貨2枚。

 けっ!しけてんな!


「まぁ、買ったときは金貨3枚だからねぇ。まだマシだよ」


 そうなのか。とりあえず、宿に行こう。

 宿は大部屋を取る。1泊銀貨8枚と結構な値段取られたよ。

 まぁ、金なんていいけどさ。


 ラクミルはベッドでポヨンポヨンと跳ねて遊んでいる。

 街中を歩いているときはキョロキョロと周りを見ていた。

 まぁ、新鮮だよね。


 ラクミルの服装は半袖ミニGジャンに赤いキャミソール、そして白のホットパンツだ。黒のニーソックスも履いている。

 緑のフード付きケープポンチョを上から羽織っている。


 ヨハナにも緑のフード付きマントを渡している。

 今はドア横に直立不動で立っている。

 鎧に剣、マントは魔道具でブレスレットに収納できるようになっている。

 さすがに部屋の中では鎧は脱がせている。


「特に変な視線はなかったですね」

「そうだね。明日はギルドに顔出してみようか。魔王達の動向も知りたいしね」

「分からないのかい?」

「場所は分かるけど、何してるかまではね。ここには天使もいないし」

 

 まぁ、お互いの存在は気づいているようだ。牽制するように移動している。 

 未だに神どもは動かない。なんでだ?

 昔はガンガン降りてきていたがなぁ。

 ふむ。神殿も行ってみるか。


 

 急げよ。神王。

 早くしないと魔王があふれていくぞ?



ありがとうございました。

ここからはエロは少なくしていきます。


面白い、頑張って書けと思ってくださる方は、下の評価をクリックして頂けると励みになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ