表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第三章『呪われし詩詠い』

あるところ、4人の少年少女がいました。

4人はとても仲が良く、いつもいっしょに遊んでいました。

そんなある日、一人の少女が、

「幽霊がでると有名なお城に行ってみよう!」

と言いました。

その言葉により、4人はお城に行き宝探しを始めました。

4人はどんどん奥へ奥へと行きました。

そして4人の前にはとても大きな箱が置いてある部屋に全員入り、箱を開けました。

すると、中から黒い霧がたくさん出てくると、その霧は何かから逃げるかのように、逃げ去ってしまいました。

4人は驚いて、城を出て村に戻りました。

4人は城であったことを大人達に隠して、「また遊ぼ!」と言って、家々に帰りました。

その日の夜、この村は野党達に襲われ、村の人達はほとんど亡くなり、生き残ったのはわずか4人でした。

しかし、4人共死ぬような死傷を負いました。

一人は首が飛び、また一人は心臓を槍で貫かれ、また一人は全身黒く焼け焦げ、また一人は全身ズタズタに切り裂かれていました。

しかし、4人共生きていました。

全員痛みに耐えて、身を寄せ合い過ごしました。

そして数ヶ月が過ぎた頃、全員は死傷が無くなりました。

4人共不思議に思い、ある都市に行きました。そこで不思議な占い師のおばあさんに出会いました。4人は事情を話し、どうすれば良いのかを聞きました。

「その箱は、俗に言うパンドラの箱だね…。たぶんその箱の中身を回収しないと、絶対にその不老不死の呪いは解けないね。あと中身はたぶん悪魔の魂だね。数は全部で百八つ。それらを倒したとき、呪いは解けるね。」

そう言うと、4人は悪魔と戦うために色々なことをしました。

そして、現在に至る……


聖王は少年の言葉に嘘はないか探したが、それが真実と悟ると二人に言った。

「わかった。君達の要求は悪魔を探して欲しいだね。」

「あぁ」

「いいよ。ただし私の要求をのんで貰えれば…」

聖王が言うと少年は問いました。

「どんなだ?」

「我が国に邪悪な詩詠いとその魔物達が、襲ってきている。それらをどうにかしてほしい。」

「わかった。条件をのもう。」

少年が言うと、聖王は感謝の意を表すと、途中から寝ていた少女を起こして戦場へと向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ