表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

AIヒーロー

 大怪獣が現れた!


「AIヒーローが来るまでに我々の力で倒すんだ」


 科学防衛隊は急いで出撃した。


 


 町にはもう大怪獣が上陸していた。

 破壊の限りを尽くしている。

 そんなことをしても何も得はないだろうに、ただ血の気があり余っているDQNの若者のように、暴れたいだけ暴れていた。


 そこへ科学防衛隊『KBT』の戦闘機がようやく到着する。


「撃てーーーッ!」


 ズダダダダ、ズダダダダダダダ!


 ガトリング砲が火を噴いた。

 相手がゴリラだったらもう三十体はバラバラにしているところなのに、大怪獣の硬い皮膚には傷ひとつつかない。


「畜生! かすり傷ぐらいついたっていいのに!」


 科学防衛隊隊員たちが歯噛みする。


「それなら爆撃だ!」


 とはいえあんまり威力の強い爆弾は使えない。

 放射能をまき散らすやつとかを使えば世論から後で叩かれる。

 仕方なくふつうの爆弾を投下した。


 どーーーん!


 何事もなかったかのように、大怪獣は破壊活動を続けた。


 そこへ空の彼方から、キーンという音も立てずに、何かがやって来ると──


「あっ!」

「AIヒーロ……!」


 あっという間に怪獣を倒し、破壊された町を元通りにし、巨大ゴミと化した怪獣の体を横抱きにして、空の向こうへと帰っていった。


 KBTの隊員たちが、気の抜けた声で、無線を通じて会話を交わす。


「……また、AIヒーローに倒されちまったな」

「相変わらず……速すぎてどんな姿をしてるのかもわからなかった」

「強すぎるわ……、アイツ」

「来るならもっと早く来いよ」

「そうだそうだ! 来るなら大怪獣が出現する前に来とかなきゃだろ!」


 みんなAIヒーローのことが大嫌いだった。


 人間の仕事を奪うどころか、なんか気に障るからだ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんか気に触るから…… まぁ、これが本質なのかもですね。
KBT…………検索したら遊具アクセサリーメーカーが出てきた。 AIヒーロー。 有能なのに来るのが遅いのは処理に時間が掛かっているからなのかな? クルクル回りながらNOWLOADING、って。
AIヒーローだから考え方も合理的なんでしょうかね。 少し街が壊れれば復興で経済が回せるとか……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ