表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/478

アーサーの疑問

 どうにも様子がおかしいアーサーに、瑞希は体を乗り出した。体重のかかり方が変わって、ベッドのスプリングが軋みを上げる。

 細く白いその手指は、音もなくアーサーの額に添えられた。

 アーサーの息が止まる。

 瑞希はそれに気づくこともなく、心配そうな表情を崩すことはなかった。


 「熱はないみたいだけど……アーサーも疲れたのね」

 「あ……ああ………」


 何を知ることもなく告げる瑞希に、アーサーはそう答えるだけで精一杯だった。

 瑞希の指は体温を感じた後もまだ離れることはなく、ゆるゆるとアーサーの前髪を揺らすように撫でている。それがアーサーにはむず痒く、そして不本意だった。


 「………ミズキは」


 瑞希の指が動きを止める。


 「ミズキは、どうして了承したんだ?その……俺も、一緒というのは……」


 言いにくそうに口篭るアーサーに、ああと瑞希は察した。

 アーサーが気にしている躊躇いを、瑞希も抱かなかったわけではない。いくらもう結婚は諦めたと口で言おうとも瑞希が成人した女であることには変わりなく、同じくアーサーも成人した男ーー異性だ。迷いは少なからずあった。

 アーサーにしてみれば、瑞希の決断は侮辱とも取れるものだ。男として見られていないのではないかと思わせる。

 自分とは違う理由で眉間に(しわ)を寄せるアーサーに、瑞希は力を抜いた。


 「だって、アーサーはそんなことしないでしょう」


 確信を持って答える瑞希に、アーサーの目が見開かれた。

 躊躇いは、確かにあったのだ。ただそれ以上に、彼への、彼の人柄への信頼が勝っただけのこと。それだけのことなのだ。

 侮っているのではない。これは瑞希のアーサーへの信頼の形だ。


 「参ったな……」


 そんなことを言われたら、応えないわけにはいかないではないか。

 やられたと天井を仰ぐアーサーに、してやったりと瑞希が勝ち誇って笑った。


 「さぁ、私達ももう寝ましょう?」

 「そうだな」


 眠る双子達の頭をそれぞれに優しく撫でて、ゆっくりと目を閉じる。

 深まった闇は速やかに、密やかに眠気を(もたら)した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ