表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/67

尋問

 眼鏡男はワーツ・ヨーステンと名乗った。レベル46の国家魔術師だそうだ。

 ノア先生によれば、ヨーステン家はスクナ領の町で代官をしている子爵家らしい。


 この国の魔術師階級は5つ。下から、テーク(一般魔術師)・ルコル(中位二級)・タハト(中位一級)・リルク(高位)・アーモ(神位)。


 ノア先生の階級はルコルで、ワーツはその上のタハトだ。リルクの多くは宮廷に仕える。

 レベル65以上は『アーモ』(神位国家魔術師)と呼ばれる。前世の俺はこれだったが、今世ではまだアーモに出会ったことはない。


 ワーツへの尋問を続けていると、ハセンが俺の手を強く握った。


「ハセン……? 大丈夫だよ。ここは安全あんぜ……」


 ひたいには冷や汗が滲み、手も唇も小刻みに震えているのに、目は血走っている。複雑な表情を浮かべながら、ハセンは過呼吸気味に叫んだ。


「に、にいちゃんを……兄ちゃんを返せーーっ!!」


「……兄ちゃん?」


「あの人達が……僕の兄ちゃんを誘拐したんだ!!」


 ハセンは震えながらワーツに人差し指を向けた。


 突然の展開に一同は息を呑む。


 そうか、お兄さんを連れて行かれて……そんな状況じゃ、絵の練習どころじゃないよな……。それに今度はハセン自身も狙われている。


 指差されたワーツは何故かやるせなさそうに、ぼそりと口を開いた。


「何で思い出しちまうんだよ……」


 それを聞いたハセンはハッとして目に涙を浮かべ、ワーツは独り言のように続けた。


「俺のせいだよな……。俺がもっとしっかりと……」


 どういう話の流れだ? 把握しようと必死になっていると、ワーツと目が合った……というか、彼が非常に強い眼差しでこちらを見ていたのだ。


「レイン……様……って看守に呼ばれてたな」


「ああ、うちの領内だから」


「なぁ、レイン様……」


 ??


「領主様のお力でかくまってくれないか。俺とその子を」


 確かにこの国の各領地にはある程度の自治権が認められていて、領主の管理下に置かれた者の引き渡し請求は、たとえ王であっても簡単ではない。


 けど……誘拐しておいて……? コイツのこと、信用していいのか? うーん……でもまぁ確かに、黒幕がそれなりの権力者だとするならそれが最良か?


 返答を考えていると、ワーツが急に声を荒げた。


「普通さ……殺せないだろ!? そんな小さなガキ、殺せる訳がねぇ……! アイツらは狂ってんだ!! しかも今度は連れてこいって……ハッ、勝手な奴らだよ」


 敵だと思っていた男が、顔を真っ赤にして怒りに満ちた言葉を吐き出している。


 何となく状況は掴めた。思えば魔法陣が発動した時、わずかではあるがワーツも動揺した様子だった。ステルクに着いた時に青ざめたのは、蜘蛛スパイダーのせいだけじゃない。あの若者に呼び戻されたからだ。


「あの若い男が帰還魔法陣を組んだのか?」


「……ご推察の通りだ。俺なんか足元にも及ばない。彼は史上最年少20歳で宮廷魔術師に選ばれたエダム・ウェール。現在のレベルは55、高位国家魔術師リルクだ……」


 それを聞いて軽く笑った俺を見て、ワーツが引き気味に聞いた。


「まさか……それ以上のレベルだなんて言わないよな……?」


「今更何言ってんだ。ワーツもハセンも、俺みたいな奴を探してたんだろ?」


 言い当てた俺を前に揃って絶句した2人は、涙を流して無言のまま頷いた。

【魔術師階級】

○アーモ(神位国家魔術師)… レベル65以上

○リルク(高位国家魔術師)…レベル50以上

○タハト(中位一級国家魔術師)…レベル45以上

○ルコル(中位二級国家魔術師)… レベル40以上(国家試験)

○テーク(一般魔術師)… レベル35以上(資格試験)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ