表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フンコロガシの子守唄  作者: るりまつ
5/9

タマ子とコロスケ

 この頃にはもう、


 君の可愛い唇から、小さな寝息が聞こえ始める。


 ここからが良いトコなんだけどな。


 もう二度と誰かに話す事はないだろうから、


 ボクの記憶からこの物語が消えないうちに、


 物語と共に、君の記憶が薄れてしまわないうちに、


 今日は最後まで聞いていて欲しい。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー*




 それからタマ子は、湖のほとりでコロ助に会うようになりました。

 コロ助からはいろんな飛び方も習ったし、糞玉の上手な丸め方や、転がし方も教えてもらいました。

 けれど、タマ子がきれいに糞玉を丸めて運べるようになってからも、コロ助がいる時はいつも、それを巣穴まで運んでくれるのでした。

 タマ子はその糞玉の上で、のんびりと歌を歌っているだけでいいのです。

 コロ助はその歌声を聞くのが好きでした。



 コロコロコロリン フンコロリン 


 うまく丸めてクソの玉 コロリ運んで穴の中


 食べて美味しい フンコロリン 


 あのこと一緒に ネンコロリン



 風に吹かれて糞玉の上で歌っているうちに、タマ子が以前、コロ助に教わって作った、新しい巣穴に着きました。

 そして糞玉を穴に埋める前に、二人でそれに寄りかかって座り、一緒にフンを少し食べ、それから話をしました。

 それがいつの間にかコロ助にとって、幸せのひと時となっていました。


「タマ子ちゃんのその歌は、誰に教えてもらったの?」

「それが私にも良くわからないの。何だかうっすらと覚えはあるんだけど、はっきりとは思い出せないの。けれど歌だけはちゃんと頭に浮かぶのよ」

「ふーん。不思議だね」

「そう、自分でも不思議なの」


 コロ助は前あしの先を見ながら言いました。


「僕ね、タマ子ちゃんの、その歌が好きなんだ。一人で自分の巣穴に戻るとね、たまに寂しくて眠れなくなっちゃう時があるんだ。そんな時はね、タマ子ちゃんの歌を思い出す。そうするといつの間にか眠ってて、ちゃんと次の朝がやって来るんだ。そして穴から出て朝日を浴びると、すぐに湖に飛んで行きたくなるんだ。タマ子ちゃんに会いたくて」


 コロ助はひと息に言いました。

 それを聞いて、タマ子はとても嬉しくなりました。

 嬉しすぎて胸が詰まり、何も答えられなくなりました。

 タマ子が黙っているので、コロ助はじっとしていられなくて立ち上がりました。


「……タマ子ちゃん。明日は日が暮れるちょっと前に、湖の草原に来て欲しい。そこで糞玉は作らないで待っていて。僕が先にいて、タマ子ちゃんをすぐに見つけるから」


 そう言うと、タマ子の返事は聞かないまま、顔も見ないで、コロ助は急に飛んでいってしまいました。




















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ