表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/55

触り心地の良い体

ディミーはつかつかとテーブルまで来ると、ゲルハルトに何か言った。ところどころでエレーヌとの単語が混じっているために、自分のことを言っているのだろうとエレーヌは感じた。


ゲルハルトが何か言い返すと、それきり、ディミーは何も言わなくなった。


何を話したのか気になったが、ゲルハルトが食事を再開したために、エレーヌもまた、スプーンを手に取った。


「オイシイ?」


「オイシイ」


「スキ?」


「スキ」


そんな子ども同士のような拙い会話を交わす。


ほとんどのものに一通り口をつければ、もうお腹がいっぱいになり、それ以上はお腹に入らなくなった。ゲルハルトはそれを見て取ったのか、ハンナに何やら合図した。最後にもう一皿だけあるようだった。


ハンナが奥から出してきたものをエレーヌの前に置く。


白いものが、きれいな切込み模様のあるガラス器に入れられていた。


「エレーヌ、アイスクリーム、オイシイ」


エレーヌには見たことも食べたこともない食べ物だ。マカロンのような甘い匂いがしている。


一口食べると、冷たくて驚く。冷たさが舌の上でほどけると、何とも言えない甘い匂いが香り、それとともに心地よい甘さが広がって行く。


「オイシイ?」


「オイシイ! スキ!」


エレーヌは、ゲルハルトがして見せたように、チュ、と、アイスクリームの乗ったスプーンにキスしてみせた。


ゲルハルトは一瞬目を丸めて、今度は目を細めてエレーヌをじっくりと見つめてきた。そして、甘く微笑んだ。


食事が済むと、ゲルハルトは、部屋から出て行った。部屋を出る前に、また、エレーヌにひざまずき、手の指にキスをした。


「エレーヌ、スキ」


美味しいものをたくさん食べさせてもらった身としては、もうその手を振り払う気にはならなかった。


「ゲルハルトさま、アリガトウ。たくさんの、オイシイ、アリガトウ」


ラクア語を混ぜながら、エレーヌは言った。ゲルハルトにも意味が伝わったようで、嬉しそうな顔をして去っていった。


ゲルハルトが出て行ったのち、ディミーはハンナに何か小言のようなことを言い始めた。ハンナは何か言い返しているが、結局はやり込められて、黙ってしまった。


エレーヌは、ディミーに訊いた。


「ハンナに何と言ったの?」


「エレーヌさまに可哀想なことはしては駄目だと注意しました」


「可哀想なこと?」


訊き返すと、ディミーは言いづらそうな顔になった。


「エレーヌさまはいずれ、ここを出ていかれる身です。なので、ゲルハルトさまが訪ねてこられても、軽々しく通さないほうが良かったのです」


その言葉にエレーヌは先ほどまでの楽しい食事の余韻が消え失せ、冷え冷えとしたものを感じた。


「でも、国王のなさることよ」


「体調が悪いとでも嘘を言っておけばよかったのです」


「さっきも、ゲルハルトさまにも同じことを言ったのね。つまり、いずれ私を追い出すのだから、情けをかけないようにしてくれ、と」


「さようです。ゲルハルトさまは、気まぐれなお方です。後先考えずにここを訪れたのでしょう。しかし、それはとても残酷なことだとわかっていないのです。あのような男性には、女性の気持ちなどわかりません」


ディミーは知性的な目に怒りを浮かべていた。


(ディミーもゲルハルトさまに腹を立てているのだわ)


エレーヌはゲルハルトが、《みすぼらしく貧相な王女》と言いながらも、優しそうな笑みを浮かべていたことを思い出した。そのときに背中にぞわっと寒いものが走った感触もよみがえった。


(そうね、ゲルハルトさまとはあまり会わないほうが良いのかもしれないわね)


ゲルハルトとの食事をうっかり楽しいと感じてしまった自分を戒めた。


夜になって、寝室で横になっていると、居間の方で物音がした。ゲルハルトの声が聞こえてきた。


(また来たのね? いったい、どういう了見かしら)


その日はディミーも侍女部屋に待機していたのか、ディミーの声が聞こえてきた。


(もう会いに来るな、と言っているのかしら)


ゲルハルトがどういうつもりでエレーヌのもとに訪れるのかわからないが、エレーヌにはどう対応すればいいのかわからない。


ディミーを振り切ったらしいゲルハルトの足音が近づいてくる。


エレーヌは寝たふりをすることにした。


寝たふりをしているうちに眠ってしまったらしい。


エレーヌが目覚めると、弾力のある温かなものに包まれていた。


***


エレーヌの目の前にゲルハルトの顔があった。エレーヌはゲルハルトにすっぽりと包まれるようにしていた。


(きゃあっ)


エレーヌは叫びそうになるところをかろうじてこらえた。


ゲルハルトからは寝息がしていた。眠っているらしく、エレーヌは、落ち着きを取り戻した。


ゲルハルトの寝顔を眺めた。


(寝てると、そんなに憎らしくないわ)


髪を触ってみると意外にも柔らかく、触り心地が良かった。


(兎の毛みたいな触りごこちだわ)


塔の中にいたとき、冬の間、兎の毛を縫い合わせたものをかぶって寝ていた。その感触を思い出した。


ゲルハルトはまたガウンを脱いでしまったのか、シーツの下は裸だった。


エレーヌは、胸を眺めた。呼吸に上下している胸は自分の胸とは違って硬そうだった。しかし、触れてみると意外にも柔らかかった。


(見た目よりも柔らかいんだわ)


腕にも触ってみる。そこも柔らかい。しかし、脂肪のようにひんやりとした弾力のない柔らかさとは違っており、温かく弾力のある柔らかさをしている。


胸も肩も腕も自分のものとは全くサイズ感が異なっている。ゲルハルトならエレーヌの胴体など軽く捻りつぶせそうだ。


エレーヌは本能的に怖いと感じてしまう。


昨日の朝食のときには随分と優しかったが、何しろ気まぐれな王様だ。怒らせてしまえばどんなことになるかわからない。


けれども、エレーヌはゲルハルトを触る手を止められなかった。


(寝ているんだもの、平気よね)


頬を触ってみる。


(すべすべして、ここも触り心地が良いわ)


今度はあごを触ってみた。少々ひげがざらつく。


(ここは触り心地が悪いのね)


眉も撫でてみた。


(まあ! ここは一番触り心地が良いわ!)


兎の毛よりも柔らかく、ふわふわしている。


(ゲルハルトさまの眉を縫い集めて掛布を作ったら、さぞかし、ふわふわした掛布ができるわね)


しかし、眉毛でできた掛布を想像してみて、少々気持ち悪くなってしまった。手のやり場を胸に戻す。


(やっぱり、弾力があって温かくて気持ちいいわ)


ぷにぷにと押す。


ふはっと、息の漏れる音がして顔を上げれば、ゲルハルトは目を閉じているが、口元が引き結ばれている。ゲルハルトの腹が揺れている。笑いをこらえているようだった。


(ゲルハルトさま、起きてたのね!)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ