表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/27

13

 玲華は一つ、宝物を持っていた。それは母から譲り受け、片時も離さず身につけている、綺麗な青い石のついた首飾りだった。

 涙のような形をしていて、母が、

「これはね、辛い時、哀しい時、代わりに少しだけ、その気持ちを吸い取ってくれるのよ」

と何度も繰り返し、そう教えてくれた。

 だから、


「あのね、これ、持ってみて」


と玲華はそれを首から外し、少年に差し出した。

 唐突な玲華の行動に、少年は少しばかり面食らったようである。


「……?」


 不思議そうに首を傾ける少年に、玲華は自分の行動の意図を説明した。


「お母さんが言ってました。哀しい気持ちを、少しだけ吸い取ってくれるって」


 とてもつたない説明だったが、玲華の思いは少年に伝わったようだった。彼は玲華の手から首飾りを受け取ると、それを眺め、そして、


「これは……」


と声を漏らした。吸い込まれるような青い石を凝視した後、彼は玲華と石を交互に見比べる。そして、首飾りを玲華の掌に返し、握らせる。そして真剣な瞳で、こう言った。


「これは、そんなに簡単に人に渡しては駄目だ」

「え?」


 予想外の反応に、玲華は困惑する。しかし、少年の真摯な様子に引き込まれ、やがて一つ大きく頷いた。すると少年もまた頷いて、


「大事に持っておくといい。それはきっと、君をあるべき場所へ導いてくれるだろう」


と、そんな仰々しい台詞を紡ぎ、そして……ふと気が付いたように、玲華の鞄を見やった。魁が入った袋で、寸が足らず、少しだけ魁の頭が飛び出している。

 少年はそれを見ながら、問いかけてきた。


「それは楽器か?」


 魁は、暁の国では特に珍しい楽器ではない。だから、これを知らないということは、彼は隣国である皇国出身なのだろうか。そんなことを考えながら、玲華は頷いた。


「はい」


 答えると、少年は更に、こう問うた。


「弾けるのか?」

「少しだけ。でも、どちらかと言うと楽器を弾くより、歌うことの方が好きなんです。だから、いつもここで死者を慰める歌を歌っています」


 決して楽器は得手ではない、ということは伝わったようで、少年は「そうか……」と静かに相槌を打つと、一度大きく空を見上げた後、ゆっくりと口を開いた。


「もし良かったら、君の歌う鎮魂歌を聞かせてくれないか。きっと妹も喜ぶ」


と。

 顔は見えないけれど、もし見えたのならば、きっと彼は柔らかな表情をしていたのではないだろうか。そう思えるような穏やかな声に、玲華もまた素直に頷いていた。


「はい」


 そう答えて、魁を鞄から取り出し、構える。左手で楽器を抱え、右手の爪で弦をかき鳴らす。その伴奏に合わせ、鎮魂の歌を静かに紡いでいく。


 高く、低く。


 祈りを捧げるその歌を、少年は微動だにせず聞いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ