表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/30

私怨で髭、、めんどいので12

めっさ風邪ひいてなおりませんでした。まだ咳でる

 「僕はもう働きすぎなんじゃないかと思うんです。もうこんなとこにこずに、乙女げームだけど、ゴーレム軍団で街づくりして、忠実な獣人奴隷の女の子でハーレム打線組んで研究に没頭して、そんなアンドレアもかわいいにゃんとか言ってお世話されたかったんですが」


 アンドレアが何か前世オトメにはふさわしくない妄想をダダ漏れしてます。


「この国に奴隷制度はないので無理だからハーレム、しかし、そうだよねー準備だけでも二人なんてきつきつなのに、これからいろんな組織を立ち上げ統括していくのには人数すくなすぎるので、考えました!他の攻略者を今から探して、転生者なら好都合仕事手伝ってもらおう作戦!攻略者でなくとも転生者、転移者歓迎、最悪使えそうなら転生者でなくとも攻略者確保ってとこかな」

 

 「もう何どうでも使う気満々ですよね。他にメンバー入れるの賛成、協力してくれるのならありがたい、でもシナリオから大きくはずれるんじゃないですか?」


 「いや、もうすでにシナリオから大きくはずれてるから」


 私はアンドレアにそういった。

 だいたいアンドレア自体が大きく設定はずしてますね。


アンドレア

 黒髪に紫の瞳の

某国の大公後継者、テロ組織に誘拐され暗殺技を習得させられる。

 そののちアシュレイ公爵によって助けだされ、子のない貴族夫婦の養子となるが跡継ぎが生まれ

 虐待され育ち、公爵家に執事として仕えるようにると今度は公爵令嬢の高慢なわがままに振り回され

 公爵家を恨、根暗な復讐者となる。

 

 グッドエンドでは主人公の愛にほだされて根暗はなくなるが、邪神は倒せず封印に終わる。

 公爵家を没落させ大公を継いで故郷に帰る。


 


 前世設定は土魔法、錬金術、隠密、毒薬を制作し、隠密スキルで相手を毒殺する。

 


だったけど転生の人格により予定変更。今やうち預かりのお抱かえ錬金術師。

 土魔法、錬金術は同じだけど

 その活用法がまったくちがう。

 隠密がないかわりにスーパーゴーレム軍団を所有。これだけでもチートすぎるんですけどねえ。

 本人はゴーレム軍団に人工知能を入れて学習させてとか、、神にも届かん研究をやる気まんまん。

 まあ、前世でもほぼ近いことを実現しつつあったんでこの魔法チートなら起こりうるかも。


 私、アシュレイも原作はひどいもんですがまだましになったと思いたい。


 王弟でありながら魔法はろくに使えないわ、使える能力はなぜか超能力よりの力で、サイコキネシス、サイコメトリーが使える。

 そこでサイコメトリーを使う姿をネクロマンサーと誤解され、闇属性だと噂されるわけ。嫁が死んでいじけたままで、ディアナちやんとも意思疎通できないわ、治安維持部隊にも見放され、王家の兄弟からも腫物扱い。いじけまくったとこにヒロインに諭され(10歳もの年下の子供に諭されるとかアホでしょ、それに惚れるとか依存症もきわまれりね)一念発起しまともになるんだけど。


 グッドエンドがヒロインと結ばれるけど、邪神に寄生されたディアナちゃんと邪神をともに封印してしまう。とかありえん。


 バッドエンドは攻略者共通で邪神に殺され世界が滅び終わり。


 ハッピーエンドではディアナちゃんと邪神を分離し邪神を滅ぼし、ディアナちゃん修道院に入れて、主人公が逆ハーレムでエンドとか、、どこがハッピーなのかわからない終わりだわ。


 だいたい逆ハーレムで永遠に幸せなはずないでしょ。いやアシュレイといいみんな馬鹿だからあり得るのかつうか自分の娘を封印して、ヒロインを他の男と共有とか神経疑うよね。


 ま、サイコキネシスだけでなく、前の世界での兵器で有効そうなのを秘密開発中なので(あくまで邪神用ですよ、オーバーキルはよくないから)それも合わせたら、私の能力も駄アシュレイからははるかに力マシマシ。



いや過剰戦力ではないですかね、これくらいで邪神とかやっつけれませんかね。

 用心には用心をしないと、ゲームではないからリプレイできないんですから

 あとのメンバーを集め、戦闘力を半端なくあげて、瞬殺くらいの心つもりでないとね

 なんでも十分な準備をもって当たるべしですね。私が前世で学んだパート先の教えです



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ