表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏、泡沫の夢

アイスカフェラテ

作者: 楠木千歳

 真っ青な空。

 広がる入道雲。


 それとは対照的な日のあまり当たらない薄暗い教室で、ただ一人、理由もなく授業をさぼる先輩がいた。

 漆黒の髪。端正な横顔。だけど正面から、彼を見られたことはない。

 いつだって先輩は、私の方なんて向いてはくれないのだから。


 ズボンのポケットに手をつっこんで、じっと空だけを眺める毎日。そしてそれを邪魔するように、後ろから延々何かについて語りかけるだけの私。

 あいづちはうってくれる。意見も言ってくれる。だけど私は、そんな彼の本音を知らない。




「暑いな…もう夏か」

夏と言えばなんですかね、先輩。

「ん、夏? そーだなあ、かき氷とか? 祭とか? あー、あと花火とかかな。そんなとこじゃない?」

そこはアイスカフェラテじゃないですか?

「なんでそこでカフェラテ?」

夏だからです。恋だからです。アイスカフェラテだからです!

「…いつもお前の発想って、ぶっ飛び過ぎててわかんねーよ。もっとわかりやすい説明をしてくれよ」


 ふわり、とあくびが彼の口から漏れるのがわかった。





夏と言えば恋。それはわかりますよね。

「……わかんねーよ」

恋と言えば苦くて甘い。違いますか?

「無視したな。で、恋? そういうもんなのか?」

苦くて甘いと言えば、カフェラテ!

「ノンシュガーのラテもあるぞ」

……そこは突っ込んではいけません。とにかく、そういうことです。

「やっぱわかんねーわ。それなら別にビターチョコレートでもよくね? 苦いし、甘いし」

そんなありきたりな発想面白くないですよ!!

「お前の頭の中はいつも面白いことになってそうだな」

余計なお世話です。

「はは……ま、いいや。で? なんでアイスカフェラテ?」

コーヒーって、もともと苦いものですよね。

「まあ、そうかな。苦いと意識して飲んでないからわかんないけど」

でも、ブラックコーヒーが飲めない人もカフェラテで砂糖入りなら飲みやすい。なんででしょうね。

「なんで、って…………苦味が緩和されるからだろ」

そう!そこなんです!

「は?」

つまり、苦いものを苦いと意識しなくていいように、多少のごまかしをコーヒーに対して与えているわけです。そのことによって、飲む人はほんの少し、苦味を忘れて香りと甘さだけに酔うことができる。これってまさしく恋の縮図ですよねっ!

「……」

恋なんてもんは、もともと甘く作られてないんですよ。恋という名のブラックコーヒーに、砂糖とミルクをいれて、甘いと錯覚している。それだけなんです。

「そうかな。そういうもんかな。」

そうですよ!

「……」

どうしました?急に黙り込んで。

「いや。別に」

なんですか。気になります。

「お前がそんなこと考えてるなんて、なんか意外」

え? なんで? 私が突飛な発想を持ってくるのはいつものことじゃないですか。

「そーゆーんじゃなくて……なんかな。お前、あれか?好きな人でもできたのか?」

はあ? なんでそうなります?



 驚きの話の展開に、思わず顔が引きつった。

 そんなことにはお構いなく、彼は飽きずに空を眺めている。




「確かに。苦いよな」

ぽつりと。でも確かに。先輩はそう言った。

「苦しくて、辛くて、痛くて。もうやめとけって思うのに、懲りずに毎日期待しちゃうんだもんな。ほんと、どーしよーもないよな」




 誰を思い浮かべてそう言ったのか。私には到底理解できない。

 でも、今私は確かに。ぎゅっと締めつけられたように心臓が痛くなっていた。




痛いです。

「痛いよなー」

痛いな。

「うんうん」

痛いですよ。先輩。

「あ、れ? もしかしてお前……」

そうです。違う意味で。先輩、イタイ人ですよ。

「なんでそういうことをしれっと言えるかなお前は!」

えー。思ったことを素直に言ったまでです。

「素直すぎんだろ」

いいことじゃないですか。

「まあな」

あ、そこは否定しないんだ。

「素直っていうのは、女子に許された最強に最凶の凶器だからな」

あ、なんとなくわかる気がする。

「だろ?」

で、話を戻して。

「うん」

さっき、誰のことを考えながらしゃべってましたか?

「……」

沈黙で通そうったってそうはいきませんからね。

「……」






人の気も、知らないで。

「あ、なんか言ったか?」

いーえ。言ってません。

「あっそ」




「ほんとに、お前ってやつは。人の気も知らないで」

え?なんか言いました?

「言ってねーよ」




 わからない。

 どこまでがごまかされた味で、どこまでが真実の味なのか。

 正面から向き合えるようになるまでには、もう少し時間がかかるのかもしれない。あるいはこのままじゃ、なにも分からないままなのかも知れない。それでも今は、なんとなく、このままの状態で繋がっていたい、そう思った。



 君と私のすれ違い。


 アイスカフェラテ。

はじめてなろうに投稿した作品の再掲です。

色々弄ろうと思いましたが、全然別物になる気がしてやめました。


懐かしい。あの夏が。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ