普通は思いつきもしない事
「人間が集団生活している以上、その拠点にはある程度の蓄えがあるのは当然だ。……って事は襲撃するメリットはあるわけだな。ドラゴン以外であっても」
「モンスターの襲撃事件は結構聞くからね。だからこそ防衛設備はどこの村でも備えてあるし、大きい場所ほど守りも厳重になってくる」
せっかく蓄えても、奪われたんじゃ意味が無いからな。当然奪われないための工夫も妥協は出来ないな。
「だが、守りが厳重なところほど、蓄えも大きいわけだな」
「そうだね。ただし、それを理解しているモンスターは少ないけどね」
「……なるほどな。確かによほど頭が良くないとそんな事は思いもしないだろうな。それに何よりそれを知る機会が無い」
大切に守られている場所ほど、大切な物が保管されているなんて事は、より厳しいところほどより多くのご褒美にありつけると言う成功体験をしていなければ思いつきもしない事だろう。あるいは、大切な物ほど大事に守るという自分自身の行動原理が相手にも同じ理屈で成立するという……つまり、『自分がこうだから相手もこうするハズ』というある種の共感能力が無ければ予想する事は出来ない。これはつまり、高い知性を有していると言えるわけだ。




