表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
崩天蛇神の秩序維持  作者: てるてるぼうず
3090/3213

大型小型の差

「……まあ、どこかに隠すと言うのであれば小さい方が良いだろうな。隠し場所を変えやすいし、流れ弾に当たる可能性も低くなる」

「やっぱりまともに運用するつもりが無い限りは小型の方を選ぶべきだったのか……」


 まさかどこか別の場所に放置していても問題無いルールだったとはな……とんでもないルールを考え付くものだよまったく。


「そうは言うが、小型は強度に問題があるからな。見つかったら終わりだぞ」

「しかし、その見つけるというのが困難だろう?」

「まあな。だが、方法が無いというわけでも無いぞ。障壁を発生させるという事は、魔力を放出しているという事だからな。その放出している魔力を感知出来さえすれば、見つけ出すのはそこまで難しくは無い」


 魔力を放出か……確かに言われてみればその通りではあるが……そんなに簡単な事なのか?


「その感知とやらだって、やはり小型の方が見つけにくいんじゃないのか?」

「まあ、理論上はな。だが、それはコーヒーに角砂糖やミルクが少ししか入っていないとわかりにくいと言ってるようなものだ。ほんの少しと言えども本当に区別がつかないという話にはなるまい」

「普通に考えて見落とすようなものじゃないって事か?」


 確かにミルクが入ってたら見た目にも味にも変化は出るからな。そこまではっきりとわかるものなのか。


「ああ。小型であろうと、人ひとりを守れるだけの障壁を展開するわけだからな。流石にそのレベルなら位置を特定する術はいくつかある」

「なら、大型小型の差はあまりないという事か?」

「いや、小型は範囲そのものが小さいから、位置を特定した後もそれに命中させるのが難しかったりする」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ