表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
崩天蛇神の秩序維持  作者: てるてるぼうず
3064/3214

望ましい破綻

「とりあえず正しいという前提でって言うがな……一つでも矛盾点が出てきたら破綻する理論って事だろ? ……その場合は新しい理論体系を考えれば良いって話になるのか」


 今現在の時点で特に矛盾点が生じていないって事は、逆に言えば矛盾点を指摘出来れば世紀の大発見って事になるからな。


「そうだね。たとえ既存の理論が破綻したと言っても、その理論が今まで通用していたって事実は変わらないからね。そういったところから正しい理論が導き出せるのだとしたら……望ましい破綻だって言えるかもね」


 望ましい破綻……スクラップアンドビルドって奴か。


「その望みが叶う日は……まだまだ来ないんだろうな。思考を伴わないから何らかの法則に従って合理的に活動しているって発想それ自体がどこまで正しいのかわかったものじゃないからな」

「そんなのを疑ってたら何も考えられなくなるからそこは仕方ないでしょ」


 まあ、そこからして間違っているならもはや考える事そのものがナンセンスなものに成り下がるだろうからな。


「まあな。だが、これが出来れば何かわかるかもしれない……みたいな実験だったりもあるんだろ?」

「まあ、出来ればの話で良いならね。その出来ないにだってちゃんとした理由が存在するから、出来るようになるのはまだまだ先の話だけど」


 まあ、そもそもサンプルがないみたいな本当にどうしようもない問題だってあるだろうからな。


「最悪なのはその実験がそもそも絶対に成立しない……なんて事もありえるわけだな?」

「そういう事もありえるだろうね。実験が上手くいかないのは技術的な問題じゃ無くて理論上成り立たないから……だとか、そういうのがね」


 物体が光より速く動ければ過去に遡るみたいな話か。そんなものは確認の取りようが無いし、そもそも光より速くなるって事そのものがあり得ないって事も考えられるからな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ