表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/110

第48話 【言語統一】全世界のひろゆき達ここに集結せよ Part.148【神アプデ】

【言語統一】全世界のひろゆき達ここに集結せよ Part.148【神アプデ】

1 : ◆pRQ.mQ7t2. (スイス) :20XX/XX/XX(日) 12:30:15.54 ID:ChronoLogos

    ∧_∧

   ( ´・ω・)  はい、みんなこんにちは。スレ立て乙です。

   ( つ旦O  前スレが、感謝と感動の涙で洪水になってたから、新しい堤防を立てておいたよ。

   と_)_)  ゆっくりしていってね!


  とりあえず、この二週間で世界がどう変わったか、新参のためにテンプレ貼っとくね。

  ・邪神様(愛称:カミ様)による全世界言語統一アップデート、本日で14日目。

  ・紛争地域での戦闘行為、観測史上初のゼロ件を記録。マジで。

  ・世界中の研究者がリアルタイムで共同研究→癌、アルツハイマーの特効薬が爆誕。

  ・この掲示板も、国籍・言語の壁を超えた、真のグローバルコミュニティに。

  ・結論:カミ様、マジで神。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメリカ合衆国):20XX/XX/XX(日) 12:31:02.18 ID:TexasRanger

 乙! テンプレ、ありがとうだぜ、スイスニキ!

 Howdy y'all! テキサスから、書き込んでるぜ! こっちの空は真っ青だ!


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロシア):20XX/XX/XX(日) 12:31:25.99 ID:SiberianDev

 >>1

 乙。

 Привет. こっちは、ブリヌイを焼きながらROMってる。

 >>2

 テキサスのカウボーイは、まだ馬に乗ってるのか?(クソみたいなステレオタイプの皮肉)


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメリカ合衆国):20XX/XX/XX(日) 12:32:01.47 ID:TexasRanger

 >>3

 ははは! 面白いジョークだ、ロシアの同志よ!(お前らがウォッカばっか飲んでると思ってるのと同じくらい馬鹿げた偏見だが、この相互理解の世界では、それすらも愛嬌のある挨拶として成立するんだよな! というニュアンスを完璧に理解した上での返信)

 もちろん、俺の愛馬(フォード F-150)で、毎日荒野を駆け巡ってるぜ!


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:32:44.11 ID:NattoSamurai

 >>4

 wwwwwwwwwwwwwwww

 もう、この流れだけで平和すぎて泣けてくるわ。

 一ヶ月前まで、お前らの国、核ミサイル向け合ってたんだぞ……。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エジプト):20XX/XX/XX(日) 12:33:15.82 ID:PharaohCode

 السلام عليكم

 カイロから。マジで、古代のパピルスを解読するスピードが5倍になった。

 今まで、欧米の学者が勝手に解釈してた部分の、微妙な文化的ニュアンスの間違いを、ここで指摘できるのが最高に気持ちいい。

 例えば、お前らが「王家の呪い」とか言って映画にしてたアレ、本当はただの「神聖な場所だから敬意を払ってね。あと、衛生管理しっかりしないと病気になるよ」っていう注意書きだからな。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブラジル):20XX/XX/XX(日) 12:33:59.03 ID:SambaHacker

 >>6

 マジかよwwwwwwwwwwwwwww

 夢ぶち壊しワロタwwwwwwww


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イギリス):20XX/XX/XX(日) 12:34:21.56 ID:LondonTeaTime

 >>6

 That's bloody brilliant!

 つまり、インディ・ジョーンズは、ただの不法侵入と器物損壊を繰り返してただけってことか……。

 紳士として、悲しいね。(紅茶をすするAA略)


9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:34:55.78 ID:AkibaMaster

 いや、本当にすごい時代になったよな。

 昨日も、俺が趣味で描いてるラノベの挿絵をアップしたら、ナイジェリアの兄ちゃんから、「このキャラの民族衣装のデザイン、うちのヨルバ族の伝統的な柄がモチーフになってるけど、この文様は王族しか使えない特別なやつだから、もし平民の設定なら、こっちの幾何学模様にした方がリアリティ出るぜ!」って、完璧な日本語のニュアンスでアドバイスもらったわ。

 おかげで、俺の描く異世界ファンタジーが、無駄にリアルになった。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドイツ):20XX/XX/XX(日) 12:35:33.19 ID:AutobahnIng

 >>9

 素晴らしいな。

 俺も、設計に行き詰まってた新型エンジンの冷却システムの構造計算を、匿名でここに投下したら、数分後には中国の無名の大学生と、インドの元NASAの技術者と、ブラジルのハッカーが、それぞれ違うアプローチで完璧な回答を返してくれた。

 おかげで、昨日ブレークスルーが起きた。人類の集合知、マジで最強。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (韓国):20XX/XX/XX(日) 12:36:01.44 ID:KimchiGamer

 >>10

 分かる。ネトゲのレイドボス攻略が、超ヌルゲーになった。

 今まで、意志疎通できなくてギスギスしてたのが、嘘みたいだ。

 「タンクさん、3秒後に右足にヘイト集中!」「ヒーラー、俺の回復は後回しでアタッカーを頼む!」「了解!」

 このやり取りが、全員母国語で、ラグなしで完璧に成立する。快感すぎて、脳汁出る。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イタリア):20XX/XX/XX(日) 12:36:48.22 ID:PastaMamma

 Ciao a tutti!

 料理のレシピ共有が、一番恩恵受けてると思うわ。

 日本の>>5ニキが言ってた、納豆。あれ、最初はどうしても無理だったけど、ここのスレでフランスのチーズ職人の兄ちゃんが、「ブルーチーズの発酵プロセスのアナロジーで理解すると、あのアンモニア臭の奥にあるアミノ酸の旨味の構造が理解できるはずだ」って教えてくれてさ。

 試したら、マジで脳が味を理解した。今では、毎朝オリーブオイルと納豆をバゲットに乗せて食べてる。マンマ・ミーア!


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:37:19.01 ID:NattoSamurai

 >>12

 おいwwwwwwwwwwwww

 その食い方は、さすがに邪道だろwwwwwwwwwwwww

 まあ、うまいならいいけどさ!(文化の融合って、こういう予想の斜め上を行くところがいいよな! という喜び)


14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中国):20XX/XX/XX(日) 12:37:55.67 ID:KungfuPanda

 我同意。

 うちのばあちゃんが、アルゼンチンの若者とオンラインで太極拳の指導してるぞ。

 「腰の動きが硬いアル! もっと、こう、大河の流れのように滑らかに気を練るネ!」って、ばあちゃんが山東省の方言で言っても、アルゼンチンの彼には完璧なスペイン語のニュアンスでその極意が伝わる。

 昨日、彼、国内の大会で優勝したらしい。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フランス):20XX/XX/XX(日) 12:38:33.18 ID:ParisienneArt

 >>14

 素敵!

 芸術も、音楽も、文学も、今、とんでもないルネサンス期に突入してるわよね。

 今まで、翻訳で失われていた詩のほんの僅かな韻律やダブルミーニングが、原文の言語のまま魂に直接響いてくる。

 シェイクスピアも、松尾芭蕉も、リルケも、みんな同じ地平線の上にいる。人類の文化遺産を、100%の純度で味わえる。こんな、贅沢なことってないわ。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ケニア):20XX/XX/XX(日) 12:39:02.94 ID:SavannaRunner

 Jambo!

 本当に、そうだ。俺たちの村の長老が、語り継いできた創世神話。

 今まで、どんな優秀な人類学者も、その本当の意味を理解できなかった。

 だが、この掲示板で文字に起こして共有したんだ。

 そしたら、オーストラリアのアボリジニの兄ちゃんが、「それ、俺たちのドリームタイムの神話と全く同じ構造だ!」って。

 人類が、まだ一つの大陸にいた頃の、共通の記憶が見つかった瞬間だった。

 マジで泣いた。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:39:44.77 ID:Hikkikomori

 >>16

 うわあああああああああああああああああああ

 なんだ、その神話みたいな話……。

 俺、5年間部屋から出てなかったけど、この二週間、この掲示板にいるだけで世界中を旅してる気分だ。

 ありがとう、カミ様。

 ありがとう、みんな。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (メキシコ):20XX/XX/XX(日) 12:40:11.23 ID:TacoSombrero

 >>17

 ¡Ánimo, amigo!

 いつでも、こっちに遊びに来いよ!

 最高のタコスとテキーラを、ご馳走するぜ!

 言葉の心配は、もういらないんだからな!


19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (インド):20XX/XX/XX(日) 12:40:56.81 ID:CurryProgram

 नमस्ते

 なんか、スレ全体が巨大な多幸感に包まれてるな……。

 でも、正直、ちょっとだけ怖いって思う俺は、おかしいか?


20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:41:22.45 ID:NattoSamurai

 >>19

 いや、おかしくない。

 俺も、心のどこかで思ってる。

 これ、あの邪神様がくれたんだよな……? ニューヨークのあの地獄を、リアルタイムで中継してた、あの神様が。

 あまりにも、出来すぎてる。あまりにも、完璧すぎる。

 何か、裏があるんじゃないかって、勘ぐっちまうよな。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメリカ合衆国):20XX/XX/XX(日) 12:41:58.19 ID:WallStreetWolf

 >>20

 Don't look a gift horse in the mouth.

 貰えるもんは、貰っとけってことだ。

 この完璧な相互理解のおかげで、世界の金融市場は、かつてないほどの安定と成長を記録してる。疑って、何か得があるのか?

 俺は、素直にこの「楽園」を享受させてもらうぜ。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (カナダ):20XX/XX/XX(日) 12:42:33.02 ID:MapleSyrup

 >>21

 I agree, eh?

 そうだそうだ。

 それに、カミ様は言ってたじゃないか。「神話再現シリーズ、パート1」だって。

 つまり、パート2、パート3もあるってことだろ?

 次は、何が来るのか楽しみで仕方ないぜ!


23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロシア):20XX/XX/XX(日) 12:43:01.78 ID:SiberianDev

 >>22

 次は、全世界のウォッカのアルコール度数が、全部96%になるとかか?

 最高だな。(冗談)


24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドイツ):20XX/XX/XX(日) 12:43:28.99 ID:AutobahnIng

 >>23

 やめてくれwwwwwwwww

 人類が滅ぶwwwwwwwwwww


25 : ◆pRQ.mQ7t2. (スイス):20XX/XX/XX(日) 12:44:00.12 ID:ChronoLogos

 まあまあ、みんな落ち着いて。

 僕も、インドニキや日本ニキの懸念は、理解できるよ。

 でも、スキル神様も言ってたじゃないか。『物語と物語の戦い』だって。

 もしかしたら、これは邪神様が、スキル神様の「秩序の物語」に対抗して提示してきた、新しい「混沌の物語」の始まりなのかもしれない。

 「完璧な相互理解の先に、真の混沌が生まれる」みたいな、深遠なテーマがさ。

 僕たちにできるのは、ただ、この与えられた舞台の上で、最高のパフォーマンスをすることだけだよ。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ギリシャ):20XX/XX/XX(日) 12:44:44.91 ID:SocratesLegacy

 >>25

 汝自身を知れ、か。

 良いことを言うな、スイスの賢者よ。

 我々は、神々の壮大な対話劇の登場人物なのかもしれんな。

 ならば、役者として、この黄金の時代を精一杯生きてやろうじゃないか。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:45:13.66 ID:Hikkikomori

 なんか、難しい話になってきたな……。

 でも、俺は今のこの世界が好きだ。

 生まれて初めて、世界と繋がってるって感じがする。

 この楽園が、一日でも長く続けばいいな。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (全宇宙):20XX/XX/XX(日) 12:45:59.22 ID:GM_Chaos

 >>27

 うんうん!

 良いこと、言うじゃないか!

 君の、そのささやかな願い。俺が、ちゃんと聞いておいてあげるね!


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:46:05.11 ID:NattoSamurai

 >>28

 !?


30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメリカ合衆国):20XX/XX/XX(日) 12:46:06.98 ID:TexasRanger

 >>28

 WTF!?


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロシア):20XX/XX/XX(日) 12:46:08.43 ID:SiberianDev

 >>28

 Блять!


32 : ◆pRQ.mQ7t2. (スイス):20XX/XX/XX(日) 12:46:12.79 ID:ChronoLogos

 >>28

 ……カミ様……。

 降臨……。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (全宇宙):20XX/XX/XX(日) 12:46:55.03 ID:GM_Chaos

 やあ、みんな!

 俺の新しいアップデート、楽しんでくれてるみたいで何よりだよ!

 いやー、君たちのその歓喜と多幸感に満ちた書き込みを見てると、俺までなんだか嬉しくなってきちゃうなー(棒読み)。

 そうそう、>>25のスイス君。良い考察だね! 君には、特別にA評価をあげよう!

 そう、これは物語なんだ。壮大な、ね。

 だから、安心してこの楽園を存分に味わってくれたまえ。

 せいぜい、この黄金の時代を謳歌するといいさ。

 その思い出が、多ければ多いほど。

 その幸福の純度が、高ければ高いほど。


 ――それを失った時の君たちの顔が、最高に面白くなるんだからね!


34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:47:02.19 ID:AkibaMaster

 


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イギリス):20XX/XX/XX(日) 12:47:03.88 ID:LondonTeaTime

 


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (全人類):20XX/XX/XX(日) 12:47:05.33 ID:Humanity

 …………ひっ


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (全宇宙):20XX/XX/XX(日) 12:48:01.59 ID:GM_Chaos

 ははは! なんだい、その凍り付いたような反応は!

 ジョークだよ、ジョーク!

 アメリカン・ジョークって、やつさ! (君たちが、100%の純度で、俺の底なしの悪意と、この茶番劇の残酷な結末を理解して、絶望していることを、完璧に理解した上で)


 それじゃあ、俺はまた別の世界のメンテナンスがあるから、これで!

 せいぜい、残りのあと二週間。

 仲良く、楽しく、このかりそめの楽園を味わってくれたまえよ!


 バイバーイ!


38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:48:05.14 ID:NattoSamurai

 ……のこり……


39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメリカ合衆国):20XX/XX/XX(日) 12:48:08.31 ID:TexasRanger

 ……Two weeks......?


40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロシア):20XX/XX/XX(日) 12:48:11.99 ID:SiberianDev

 ……Две недели......


41 : ◆pRQ.mQ7t2. (スイス):20XX/XX/XX(日) 12:48:20.22 ID:ChronoLogos

 ……終わりの、カウントダウン……。

 始まって、しまったか……。


42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (日本):20XX/XX/XX(日) 12:48:25.77 ID:Hikkikomori

 ……うそだ……。

 そんなの、いやだ……。

 せっかく、俺……。

 初めて……。


 

(この後、スレッドは歓喜から一転、阿鼻叫喚の絶望と混乱の渦に叩き込まれた。だが、その絶望すらも、彼らはまだ共有することができた。本当の地獄がその二週間後に訪れることを、まだ誰も本当の意味では理解していなかった)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ