表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆さまの蝶  作者: あさき
5/22

3.日常

家に帰ってからも、彼女の姿がふと脳裏に浮かんだ。

名前も知らないはずなのに、まるで以前から知っていたような感覚だけが、じんわりと胸に残っていた。




翌朝。

目が覚めると、カーテン越しに差し込む朝の光が、部屋をやわらかく照らしていた。

日差しはあるけれど、空気はまだ冷たい。春は、足踏みをしている。


春休みが何日目かなんて、もう曖昧になっていた。


スマホには、友人達からの通知がいくつか届いている。

『駅前のカフェ来ない?』『カラオケ行くやつ集まってる』


既読だけつけて、スマホ画面を閉じた。

別に嫌いなわけじゃない。

声をかけてくれる連中とは、それなりにうまくやれていると思う。

ただ、それ以上に踏み込みたいと思ったことがない。


どうせ、何を話しても、すぐに忘れてしまうような会話ばかりだ。

その場は楽しい。でも、あとには何も残らない。


ただ、それを見透かすように消したはずの画面が光り、一件の通知が表示されてた。


『和音は絶対来い。既読つけてんの分かってるからな』


そんなメッセージに、多少のだるさを感じながら、

「……ほんと、暇なんだな」

と小さくつぶやいて、適当なスタンプで返事を済ませた。



出かけるにはまだ時間が早い。

昼頃に行けばいいか。

そんなことをぼんやり考える。


天井を見つめながら、不意にあの丘の空気を思い出した。


乾いた風。

色の少ない木々。

少しだけ冷たい静けさ。


ーー今日も、あの場所は変わらず、そこにあるんだろうか。


時間を見ると、まだ午後の早い時間だった。

でも、動こうと思えば動ける時間だった。


スマホに連絡は来ていたが、返信はしないまま、立ち上がる。

薄手の上着を羽織って、玄関へ向かった。


ちょうどそのとき、母が買い物袋を抱えて帰ってきた。


「あら、出かけるの?」

「うん。ちょっと、外に」


それだけ答えて、ドアを開ける。

いつもと変わらない家の中から、少しだけ違う空気のなかへ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ