表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆さまの蝶  作者: あさき
14/22

6.季節の終わり

日々は、静かに、確かに重なっていった。


言葉は少なかったけれど、並んで座る時間は、少しずつ長くなっていった。


何気ないことをぽつぽつと話したり、同じ本を読み合ったり、風の音に耳を澄ましたり。


ただそこにいるだけで、満ちていくような時間だった。


春の空気は柔らかく、風は日に日にあたたかくなっていった。


そして、気づけば3月も終わりがすぐそこに迫っていた。


 


その日も、同じように、和音は丘へ向かっていた。


空は澄んでいて、夕暮れの光がうっすらと差している。


いつものように、少し早足でベンチを目指す。だけど。


 


……いない。


 


白いコートの姿は、どこにもなかった。


 


まだ時間が早いのかもしれない。

そう思って、しばらくその場に立ち尽くす。

ベンチの端に座って、空を仰ぐ。


けれど、時間が経っても、雫の姿は見えなかった。


 


初めてだった。


雫が、来ない日。


 


約束なんて、したことがなかった。

だから、来ると信じる理由も、本当はなかった。

けれど、そうして会ってきた日々が、どれほど確かなものだったのか――今、痛いほどに突きつけられる。


 

胸の奥に、じわりと広がる冷たいもの。

これが、恐怖なんだと思った。


“もう、会えないのかもしれない”


そんな考えが、ふいに頭の中をかすめた瞬間、全身が一気に冷えていく。


 

風はまだ吹いているのに、あたたかさが感じられなかった。


どこまでも続いているはずの空が、今日に限って、狭く、遠く感じる。


まるでこの丘が、世界の外れにある場所のようだった。


 

終わることのないと思っていた空が――


今日だけは、終わりを告げているような、そんな気がした。


 

夕焼けは、どこか色を失っていて、雫がいない丘は、光のない、ただの闇だった。


ベンチの上に残るぬくもりを探すように、そっと手を伸ばす。


でも、そこには何もなかった。


 

「……如月さん」


声に出してみる。誰も答えないと知っていながら。


 

風が返事のように吹いた。でも、その音も、今日はただ、冷たかった。


 


ーー夕暮れが、静かに、静かに、丘を包んでいく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ