表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆さまの蝶  作者: あさき
13/22

5-2.変化

丘の上の風は、昨日より少しだけ穏やかだった。


今日も二人は、並んでベンチに座っていた。言葉はまだ交わしていない。けれどその沈黙は、どこか心地よい。


雫が膝の上の文庫本をぱたんと閉じる。指先がページから離れる瞬間、そのまま、ふっと和音の方に視線を向けた。


「……沢城くんも、本、読んでるよね」


問いかけ、というより確認のような響きだった。

「初めて会った時、本、読んでたから」


「ああ…」と口にして、和音は少しだけ頷いた。

ポケットの中で手を握りしめて、口元がわずかに動く。


「……うん、小説が多いかな」


言葉は最後までは続かない。でも、雫はふんわりと笑った。満足したように、少し目を細める。


「やっぱり」


「……なんで」


問い返すと、雫はすこしだけ唇を結んだ。けれど目が語っていた。「わかるから」と。


「雰囲気が……なんとなく、大人っぽいから」


そこまで言って、雫はそっと視線を遠くへ流す。和音は黙って、その横顔を見つめていた。


「……如月さんも、そんな感じ。落ち着いてて」


「ん」


それは、肯定の意味だった。


「ずっと、本ばかりだったから。

……話すより、読む方が」


そこまで言ったあと、雫は少し肩をすくめて、笑った。どこか、自分を茶化すように。


和音はそれに応えるように、ほんのわずかに口角を上げた。

会話はぎこちなくても、空気はなめらかだった。


「落ち着くよね」


雫の声は、とても静かだった。その声のあと、二人の間にまた少し風が通る。


「……うん」


和音は短く答えて、視線を足元に落とす。

それでも伝わる。

たぶん、それだけで、十分だった。


「次、読む本……まだ決めてなくて」


雫の言葉は、まるで独り言のようだった。

でも、視線は横へと流れてくる。


「……いっしょに、探す?」


その提案に、和音はほんの少しだけ、目を見開いたあと、静かに頷いた。


言葉は交わされない。けれど、どちらの表情にも、わずかに緩んだものがあった。


それだけで、会話はもう、十分だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ