表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

ユウタ、バイトデビュー。

 高校でもバスケをもちろん続けたが、コジンとは別の高校に進学した。


 新たな出会いもそこには待っていた。しかし、中学生の頃とは違いバスケのレベルは全く上で、ユウタは付いていくのがやっとであった。


 次第にユウタのバスケ熱は薄れて行き、勉強も大変になって来たので、高2でバスケ部をやめる。


 バスケ部をやめたユウタは丸っと空いた放課後にバイトを始めた。縁あってKと言うお好み焼き屋でバイトを始める事になった。時給650円のスタートだったが、仕事が出来たユウタは当時の最高時給1030円に3年で辿り着く。


 無事高校を卒業したユウタは専門学校に進学。バイトは継続して、月収12~13万円を稼ぎ出していた。バイト代のほとんどはブランド服につぎ込んだ。特にディーゼルと言うブランドを好んで購入していた。


 そんな生活を専門学校卒業の2000年頃まで続けた。この生活は楽だったが。そんな生活を続けられるのは、学生だからであり、いつまでもぬるま湯につかっている訳にはいかなかった。


 とは言えバイト先はとても忙しい人気店だった。新潟県内のみの鉄板焼き・お好み焼きチェーンであったが、給料に見合った仕事をしなければならなかった。バイトの中ではリーダー格のユウタは、何かと人を寄せ付ける人格があり誰もが認める所であった。


 しかしまだ、この頃は激しい双極性障害の症状は出ていなかった。周りの人間から見ても、異常行動はしていなかったし、仕事は自他共に認めていた。何よりも最低賃金が時給650円の時代に時給1030円もの高給取りだった事がユウタの評価の高さを証明しているだろう。


 バイトに没頭しながらも、私立高校から専門学校へと進学したユウタは、両親に金銭的な負担をかけていた事を申し訳無かったと振り返っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ