表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹なんかじゃないっ。(「おれと彼女は義理のきょうだい!?」改訂・完全版)  作者: 紺野たくみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

48/50

第2章 その3 たこパやろうぜ

         3


「タコパやろうぜ!」


 現在、2018年のゴールデンウィークである。


 おれは言った。

 それに乗ってきたやつが意外に多かったことは、誤算だった。

 いや、実は、予想はできたはずなのだった。


 充と香織さんにも声をかけないわけにはいかない。

 この二人が加われば、おのずと大規模にならざるを得ないわけで。


         ※


 振り返れば5月1日のこと。


 桃枝さんが渾身をこめて作った料理の数々。助っ人に入った、おれと杏子さんの努力が功を奏してか、うまそうに出来上がった。

 しかし味は……まさかの壊滅状態。

 超激マズ料理が、親父を撃沈したのだった。


 料理を口にしたとたん、親父はぶっ倒れた。

 意識がなくなったのを見て、桃枝さんは悲鳴をあげた。


「そんな! そんなのいや」

「ママ、ママ、しっかりして! 大丈夫よ、山本さんはきっと、大丈夫!」


 桃枝さんのスマホが鳴ったのは、そのときだった。 

 かけてきたのは、並河沙織さんだった。


 急に『胸騒ぎがしたから』というのだ。


 ショックを受けて言葉が出なくなっている桃枝さんに代わって、杏子さんが、現状を伝える。


『すぐに駆けつけるわ! 安心して、そこで待ってて!』

 力強い口調で、言ってくれたのだ。


 ともかく助かった!


 十分後。

 沙織さんは《超豪華な救急車で自ら乗り付けて》親父を病院に運んでくれた。


 おわかりかと思うが。

 搬送された先は、最新鋭の設備を誇る、都内屈指の巨大病院……並河クリニック。

 もちろん並河社長が経営しているのだった。 


         ※


 搬送された病院で点滴を受けて、一時間後に目覚めた、親父は。


 その場にいた、おれと。

 杏子さんと桃枝さんを、かわるがわる、見て。


 仏様みたいな……煩悩脱却したかのような清々しい表情で、穏やかに、言った。


「ああ、雅人、いてくれたのか。それに伊藤さんのご家族まで来てくださったんですか? すみません」


 様子がおかしい。


 記憶が飛んでる?

 桃枝さんの料理を口にして倒れたなんて、覚えてないみたいだ。


「すまないな……この頃、仕事で疲れていたみたいで」


「気をつけてくれよ親父。前から言いたかったけど、仕事のしすぎだよ」


「そうだな」

 力なく笑う親父。

 こころなしか、ギラギラ感が、なくなったな……。


「そうだよ。仕事第一人間は困る。おれはまだ高校一年になったばかりなんだから」


 倒れた原因は、親父の仕事疲れということになった。


 それから一週間、検査入院。

 ついでに人間ドック。

 並河クリニックは年中無休という、ありがたい病院だ。


 肝臓に負担がかかっているからと禁酒命令が下った、親父。

 無茶ばかりしていたから、肝臓だけじゃなく、いろいろ不安がありそうなんだよなあ……。


 心配だ。


 なのに親父は、仕事が気になって仕方ないらしく会社の部下に頼み込んでノートパソコンを持ち込んだのを主治医に見つかって叱責され。

 きつく安静を命じられていて、それからは、おとなしくしている。



 おれは毎日、様子を見に、顔を出す。

 病院は完全看護なので、行ったところで、おれのやることはないし、有能な看護師さんたちの邪魔になってないといいんだが。

 親父が寂しがるんじゃないかって。


 ところが、入院3日目、病室に行ったら、桃枝さんが訪れていたのだ。


 桃枝さんは責任を感じているらしい。

 会社はゴールデンウィークで休みだからと、連日、来てくれていると、ナースステーションで聞いたのである。


 親父の見舞いに行くのは、しばらく控えようかな。


         ※


 ということで、始めに戻る。

 軽い気持ちで「タコパやろうぜ!」と言ってしまった、おれ、山本雅人は。


 ゴールデンウィークなのに何処にも出かけていないクラスメイトたちが多いことに、驚いていた。

 ……そうなのだ。

 タコパって、こんなのだっけ?


 並河香織さんの自宅の広い庭で、盛大に催されるパーティー。

 たこ焼きが一度に百個は焼けるプレートが十枚以上。

 お好み焼きが焼ける鉄板が並んで。


 クラスメイト全員と、家族と。


 まぁ、いいか。

 みんな、楽しそうだから。


 検査入院しているというのに特別に外出許可をもらった、親父と。

 桃枝さんが、仲良く笑っていた。


 ここ大事だから、二度、言うよ。


 まぁ、いいか。

 みんな、楽しそうだから、さ。

 親父にも、幸せになってほしいんだ……。


 おれの小さい頃になくなった母さんのことが、忘れられなかったそうだから。いつまでも、浮いた話の一つもなくて、仕事一筋だった、親父にも。

 そろそろ、好きな人ができて、幸せになってくれても。


 いいよな? 母さん。




この物語の舞台は、2018年です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もしよかったら見てみてくださいね
ファンタジーです。別バージョンの、充くんと香織さんも出てきます。

黒の魔法使いカルナック

リトルホークと黒の魔法使いカルナックの冒険

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ