表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/303

第八十九話 王都でのおかしな雰囲気

 この世界に来て、一番最初に魔獣のトロールと遭遇した峠を通過した。ヴェルティカとビルスタークがその時の事について話している。もちろんアイドナの予測では、俺単体でも百パーセント討伐可能。なぜならばトロールのステータスは、オーガコマンドやパライズバイパーに比べてはるかに低いから。アイドナ曰く、トロールが秀でているのは筋力と耐久力だけらしい。


 学習の為、アイドナが俺の脳内にトロール討伐の予想映像を表示している。バーチャル映像では、トロール討伐時間が十秒程度だった。実際に体感としてはそのくらいだろうと思う。


 ビルスタークが言う。


「あれからコハクはみるみるうちに強くなってしまったな。俺の目が見えていたところで、既に敵ではないだろう」


 それに俺が答える。


「分らんさ」


 するとビルスタークが苦笑いしていう。


「俺も自分の力量ぐらいわかる。それだけコハクが突出していると言う事もな」


 だが俺は素粒子AIの演算通りに動いているだけで、強くなったなどという実感はない。ただ変わった事と言えば、今では筋トレなどしなくても筋肉増強が自由自在となっている。風来燕とさまざまな魔物を討伐して、それらの魔力を吸収した結果、体の各部位を魔物並にすることすらできた。


 隊列は魔物に遭遇する事も無く、峠を越えて王都に続く平野へ下った。


 俺がビルスタークに聞く。


「魔物が出なかったな」


「そりゃそうだ。魔物も馬鹿じゃない、屈強な兵団が通っているところには出て来んさ。もちろん盗賊もな」


「なるほどな。確かにこの大人数でかかれば、ひとたまりもないだろうからな」


「そう言う事だ」


 アイドナがその会話からデーターを取っている。


《重装備の警戒時に襲われても問題がないと言う事です。都市でのんびりしている時に襲われればそれには該当しません》


 わかってる。それでパルダーシュは壊滅したからな。


《魔物もある程度、知恵があるという事なのでしょう》


 それから半日かけて王都が見えて来た。日時に遅れないように余裕をもって出発したらしく、王との面会日の三日前に到着となる。魔獣に遭遇したり盗賊に会ったりと不慮の事故が起きても、前日までには着くように設定されているらしかった。今回は何も起きなかったため、三日前の到着となった。


 すると馬が俺達の馬車までやって来た。乗っているのは伝令で、王都に入るのでそれなりに準備をと言う事だった。そこでフィリウスがみんなに言う。


「万が一がある。みな身だしなみを整え、きちんとした姿勢で入都するように」


「「「「はい」」」」


 オーバースの王兵が都市に入り、それに続いて俺達の馬や馬車も門をくぐっていく。王都の壁は、パルダーシュの市壁とは比べ物にならないほど高く堅牢だった。王兵の行列を見るためか、市民や子供達が見物に出ている。


 アランが言う。


「団長。ずいぶん人が出てます」


 ビルスタークが答えた。


「御触れが出ていたのだろう」


「それにしても、こんなに見物人がでますかね」


「そんなにか?」


「はい」


 確かに俺が前に王都から出発した時より、遥かに人の数が多い。椅子に立って外を見ていたメルナが言う。


「あれ? あれあれ?」


「どうした?」


「人だかりは、馬に乗ってるボルトに集中しているように見えるよ」


「ボルトに?」


「気のせいかなあ…」


「気のせいだろう」


 そうして列が止まり、俺達が馬車を下りるとオーバースとフィリウスがやって来た。


 先にオーバースが言う。


「陛下との謁見の日まで丸二日ある。それまでに準備と話し合いだ。俺とフィリウスは王宮に挨拶をして、お前達の所に顔を出す。それまでゆっくりしてるがいい。俺もいろいろと情報を仕入れてくるからな、楽しみにしておけ」


 フィリウスがオーバースに頭を下げて言う。


「今回の取り回しとお手配を頂きありがとうございます」


「大したことじゃない。それよりも上手くいくと良いなあ」


「はい」


 そうしてオーバースとフィリウスは行った。するとそこに風来燕の四人がやって来てボルトが言う。


「いやー、凄いな王都は。俺達みたいな田舎の冒険者には眩しすぎる」


 フィラミウスが言う。


「とかなんとか言っちゃって、夜の蝶にでも会いに行くつもりでしょう?」


 するとボルトが、なぜかヴェルティカを見つめて慌てる。


「いっ! いきませんよ俺は! まがりなりにもパルダーシュの客人としてきているんだ。お嬢様の顔に泥を塗るような真似はしません」


「ふふっ。全てのたくらみが終わったら、ご自由にどうぞ」


「いきませんって」


 皆が笑っている。そして俺達は馬車から荷物を下ろし、王室が用意してくれた宿泊施設へと荷物を運びこんでいく。これらは大切な荷物なので、見張りを立てて厳重に管理する事となる。


 メルナの背中からマージの声がする。


「いよいよだねえ。鎧が盗まれないように気を付けるんだよ」


「「「「はい」」」」


 全てヴェルティカの部屋に運び込んで、常に鍵をかけておくことになった。辺境伯令嬢のヴェルティカの部屋であれば、間違っても誰も侵入しないだろうから。またオーバースがつけてくれた護衛が、部屋の前に立つことになっている。


 だがアランが言う。


「この宿は、辺境伯様が泊まるにしてはランクが落ちますね」


 それを聞いてヴェルティカが言う。


「アランそれはいいのよ。そもそもお父様がいない以上、辺境伯は不在なのよ。フィリウスお兄様が正式に継承した訳でもないの、このくらいの宿はむしろ気を使った方だわ」


「わかりました」


「おかげで、あなた達も一緒に泊まれるじゃない。風来燕も一緒なんて素敵だわ」


「まあ…そうですね。すみません良い方向に考えるようにいたします」


「そうしてね」


 荷物を置いたヴェルティカの部屋には、アランが見張りにつく事になった。オーバースを信頼していない訳じゃないが、何かあった時の対応は身内が都合がいい。


 するとビルスタークが言う。


「なんだ? 外が騒がしいな」


 何かを感じているらしい。なので俺が言う。


「ちょっと見て来る」


「頼む」


 俺が階下に降りて、玄関の方に歩いて行くと確かに外に人だかりがあった。何故か若い女が多いような気がするが、何をするわけでもなくホテルの中を見ている。


 なんだ? 辺境伯の子供が珍しいのか?


《わかりません》


 アイドナでもわからんのか?


《情報がない為、予測が出来ません》


 なるほど。


 不思議な若い女の集団が、身体強化鎧を知っているわけがないし、このような女達が興味のある物でもないと思う。すると突然それは起きた。


「「「「キャー!」」」」


 女達が変な叫び声をあげる。その視線は、俺の後ろに向かっているようだ。俺は咄嗟にその場所から避けて、後方を警戒するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ