表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/303

第六十四話 強い魔獣の討伐を進言する

 夜明け前にアイドナが俺を目覚めさせ、俺が上半身を起こすとメルナもそれにつられて起きてしまう。そこで俺はメルナに言った。


「今日は、魔導書のマージを持って行っていいか聞いてみよう」


「うん」


 俺達は暗い屋敷の中を歩き、ヴェルティカのドアをノックする。


「寝てるかな?」


「出てこないね」


 仕方なく、一階に降りていくと台所に人の気配がした。どうやらヴェルティカが先に起きて一階にいたようだ。ヴェルティカの方から俺達に挨拶をしてくる。


「おはよう」


「それじゃあ今日も門を見張りに行く」


「わかったわ。水と食事は用意してあるから」


「すまない」


 ヴェルティカがいそいそと準備をしてくれているので、俺が聞いてみる。


「マージを連れて行ってもいいかな? いろいろ聞きたいことがあるんだ」


「ばあやを?」


「ああ」


「ちょっとまって」


 そうしてヴェルティカが部屋を出て行き、マージ魔導書を持って戻って来た。するとビルスタークとアランもやって来る。どうやらマージは彼らと話をしていたらしい。するとビルスタークが俺に言って来る。


「門番もそろそろ、騎士団に任せていいぞ」


「そうなのか?」


「この都市に残っていたポーションでだいぶ回復したからな、元々騎士団の仕事は騎士団がやるべきだろ?」


 それを聞いてマージも言う。


「そうだねえ。次の動きをとる必要があるからねえ」


 なるほど。それならばちょっと聞いてみるか。


「可能ならば、森のさらに奥の魔獣狩りを、俺一人で集中してやりたいんだが」


 ビルスタークとアラン、マージとヴェルティカが、それを聞いて言葉を止めた。


「ダメだろうか?」


 それにビルスタークが答える。


「奥を…一人でか?」


「そうだ」


 マージが言う。


「どうだろうねえ…」


「ダメなら違う事をする」


「いや。森の奥には、ランドボア以上の魔獣も潜んでいる可能性があるんだ。万が一それに遭遇した時に、一人で討伐できるかどうか…」


 そしてビルスタークが俺に言った。


「俺達がいると不安か?」


「それは違う。正直に言うと、俺は強い魔獣を狩って自分を鍛えたいんだ」


「そう言う事か…」


「ダメだろうか?」


 するとマージが言う。


「そんな事なら、ビルとアランも連れて行った方が良い。ここはあたしとヴェルティカとメルナが留守番してるさ」


「いいのか?」


「なにか考えがあるんだろ?」


「そうだ」


 するとメルナが言った。


「わたしも行く!」


 それを聞いたマージが言った。


「メルナや。森の奥にはランドボア以上の魔獣が潜んでいるかもしれないんだ。メルナは現状唯一の魔導士だからねえ、もっと魔法を使えるようになってからの方がいいだろうねえ」


「この前は出来たよ!」


「スクロールの力でね。攻撃魔法を覚えるまでは、浅い所にしか行けないねえ」


「でも」


 俺がメルナに言う。


「メルナは残って、鐘を鳴らしてくれ。それを聞いたら俺達は帰って来る」


「…わかった…」


 メルナは渋々納得した。


 よし。


《それでは、装備の変更を依頼してください。盾は不要で鎧も軽量なものにしてください。そして大型の両手剣と小型のナイフを数本、油の入った袋を一つ用意してください》


「すまんが、装備を変えたいんだ」


 俺が言うと、アランが聞いてくる。


「どんなのだ?」


「軽量な鎧と大型の両手剣、小さなナイフを数本と油袋が欲しい」


「両手剣とナイフなら兵舎にあるだろう。だが油袋は道具屋に行かないと無いぞ」


「ならば寄っていく」


「わかった」


 するとそれを聞いたビルスタークが言う。


「なんだコハク。鼻っから大型の魔獣と戦う準備か?」


「ランドボアは危険だった。だが大型の両手剣ならば対処できる」


「わかった。ならロングソードが良いかもしれんな」


 そして俺達は兵舎に行って、ロングソードと小型のナイフを集める。あと練習用の軽量な鎧を着て、装備を取り付ける器具を体に巻いた。それを見ていたアランが言う。


「まるで冒険者だな。魔獣狩りに特化している」


 それを聞いてビルスタークが言った。


「つくづく面白い。冒険者なんかやった事ないのにな」


「魔獣を狩るなら合理的だと思ったんだ」


「面白い」


 そして俺達は空の背負子を背負い、道具屋に行って油袋と油を手に入れて都市を出る。この前はヴェルティカとメルナが居たから進みが遅かったが、ビルスタークもアランも歩みが早くて助かる。


 ゴーンゴーン! と教会の鐘が鳴り、街道の途中で風来燕に出会う。俺達を見てボルトが声をかけて来た。


「随分早くにどこへ?」


 それを聞いてビルスタークが言う。


「森の奥だ」


「えっ? 三人でですかい?」


「なあに、コハクがちょっと腕試しをしたいんだそうだ」


「コハクが…」


「お前達は屋敷に戻って休むと良い」


「まあ、気を付けてくれ! この状況じゃどんな魔獣がいるか分らんですから」


「ああ」


 そして俺達は風来燕と別れ、街道を先に進んだ。草原が見えて空に太陽が浮かび上がってくる。草原の草が風になびきながら、陽の光にキラキラと輝いて波のようになっている。


 アランが言った。


「じゃあ、団長も良いですね?」


「ああ、行こう。コハクも気合い入れろよ」


「もちろんだ」


 そして俺達は足早に、草原を森の方に向かって進んでいくのだった。朝日が昇って森の入り口が明るく照らされている。


 するとアランが俺に聞いて来る。


「コハクはどうしたいんだ?」


「ランドボア以上の魔獣を狩りたい」


「良し分かった! 団長! そう言う事です!」


「ふっ! 面白いな! ひさびさに血が滾る!」


「わたしもです!」


 そこで俺が言った。


「俺が先行する。二人は後をついてきてくれ」


「感知できるか?」


「任せてくれ」


「わかった!」


 俺を先頭にして、隊は森の奥へと進んでいくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ