表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

299/306

第二百九十八話 決死の総攻撃を開始する敵

 ルドルフ公爵たちからは、ほとんど有効な情報を取る事は出来なかった。ただひとつ間違いないのは、敵は既にノントリートメントの力関係などどうでもいいという事。

 

 俺達は一旦、ガラバダが囚われている牢獄の大部屋で、話し合いをしていた。


 オーバースが言う。


「やはり敵は、人間など意に介していないということか」


「そう言う事だ。自分達が使役している魔獣よりも下の存在だろう」


「だろうな」


「使い捨ての駒に過ぎないということだ」


 俺の言葉を聞いて、その場にいる一同が黙り込んだ。そして俺が続ける。


「恐らくは、人類の根絶やしも念頭に入っている。人間同士の戦争とは違う」


 メルナやアーンやフィラミウスが、自分の体を抱くようにして恐怖の表情を浮かべた。


「目的は、民の支配ではないか……」


「そう言う事だ。そもそも、人間を支配しようとなどとは考えてはいないはずだ」


「大将をおめおめと、こちらによこしてしまうくらいだからな」


「まあ、奴らにとっては動物や虫と同じだ。人間の地位の優劣などは、戦闘で使えるなら使う程度の事」


 それを聞いて、クルエルが言う。


「せめて。王になりたいとか、領土が欲しいとかなら交渉の余地もあるのだろうがな」


「たぶん。交渉の余地はゼロだ」


「だろうな」


 フィリウスが言う。


「そんな恐ろしい奴が、人の姿をして妹の側にいたと思うとゾッとするよ」


「ヴェルティカが殺されなかったのは、マージが、俺とメルナとヴェルティカを飛ばしたからだ」


 その話を聞いて、オーバースが話を戻す。


「道はひとつしかないと決まったな」


「そう、徹底抗戦だ。奴らを全部潰すか、こちらが潰されるかの殺し合いになるだろう」


 フィリウスが眉間にしわを寄せる。


「この状況は、この国だけじゃないんだったね」


「恐らく、リンデンブルグや、近隣の国々でも似たような事が起きている」


 それを聞いて、オーバースが腕組みをして唸る。


「あちらは絶望的じゃないか?」


 俺とフィリウスは目配せをし、俺が話をする。


「剣聖、フロスト・スラ―ベルに青備えを送ってある。一部近衛と、あとは、賢者ヴァイゼルにも」


 クルエルがちょっと目を細めて言う。


「隣国にか?」


「ああ、非常事態も想定して、強化鎧も、ここと同様に輸出した」


「王には断ったのか?」


「断ってない」


 少し空気がピリ着くが、オーバースがそれを制した。


「本来はダメだが、この状況を考えれば最善の手だクルエル。コハクを責めることはない」


「わかってる。だが、とんでもない奴だなと、改めて思っただけだ」


「だが、あの敵が来たらどうなるか」


 メルナのバッグからマージの声がした。


「ヴァイゼルはそれなりの魔導士さ。あたしほどじゃないがね。それと剣聖がいるのなら、ある程度は持ちこたえるだろうねえ。まあ、あの要塞はどうしようも無いだろうけど」


「なるほどです」


 俺が話を続ける。


「リンデンブルグは、民の分裂が無い。この国とは少し違うようだ」


「ああ……あの王子。彼は、切れ者だからな」


「それでも、いつまでもは戦えんだろう」


「どうなっているかは、わからんか……」


「さて、そろそろ動くか。まもなく陽も落ちる」


 奴らは、今日の夜来るだろう。そこで俺達は、暗くなる前に配置についた。


「お師匠様が動き回っている間に、すべての高周波ソードと爆裂斧の出力を上げたっぺ」


「よし。ありがとうアーン」


 俺達は西側の市壁の上に集まり、敵の襲撃に備える。すでにアラクネの糸で罠を仕掛けているが、恐らくは引っかからないだろうと予測した。陽が落ちて、次第に薄暗くなっていく。松明を焚くのをやめて、ただ暗がりでじっと待つ事にした。

 

「来た」


 俺が言うが、皆にはわからないようだ。


「ベントゥラ。スコープで覗け」


「ああ。来た。蜘蛛みたいなやつが」


 だが、既に俺はそれの対策を立てている。


「フィリウス!」


「ああ」


 フィリウスが飛行ドローンを飛ばし、俺が指示を出した。


「あと十メートル先。開け!」


 すると飛行ドローンがぶら下げた、幾つもの玉が落下していく。それがステルス蜘蛛の上で炸裂して、白い粉を含んだ染料がぶちまけられた。


 バシュゥゥゥ!


 するとそれが、透明な蜘蛛の魔獣に降りかかり、真白になっていく。


「で、でた!」


 そして俺が言う。


「メルナ!」


 メルナが市壁の上にあげた、巨大魔石から魔力を供給させて、マージが教えた上級魔法を発動させる。火の光がステルス蜘蛛の上で次第に大きくなっていき、メルナがスッと手を下げると、火球が雨のようになってステルス蜘蛛に降り注いでいく。黒焦げになっていき、火がひろがってあたりが照らされた。


「何かが来た!」


 俺が大声で、全員にそれを知らせる。すると森の闇から、何頭もの馬が現れた。


「馬?」


「どういう事だ?」


《馬が何かを背負っています》


 なんだ?


 エックス線透過で見ると、袋の中には黒い土が詰まっているようだ。俺達が構えていると、騎士が数人出て来て手に火を灯していた。一斉に馬の背中から出ているヒモに引火させ、パシンと鞭で尻を叩いた。


 馬たちが驚いたように、一斉にこちらに走り出した。


《火薬です!》


「馬を止めろ! 魔導士隊! 弓隊!」


 一斉に弓が馬に注ぎ、魔法が直撃した。馬が転び、そこを抜けた馬が突進してくる。森の前では、既に次に馬が用意されて、火をつけて鞭を打たれる。


 先に放たれた馬から、大爆発を起こした。煙が充満して、その煙の中から新たな馬が飛び出してくる。市壁の近くまで到達して、大爆発を起こす馬が出て来た。その爆弾馬の波状攻撃のさなか、フライングボードに載った、改造エルフとアロガンシアとヴァナが現れる。


「未知の敵だ!」


「キャオォォォン!」


「耳を塞げ!」


 ワイアンヌの耳栓をしている以外の奴は、耳に手を当てて音を軽減させようとするが手を貫通して、三半規管を狂わせたようだ。青備え達や、魔導士がぐらぐらと体制を崩す。


 俺とオーバースとボルトとレイが耳栓をしているので、それは喰らわなかった。すぐさま髪の毛から、ニードルが降り注いで来る。どうやら俺達の動きを止めて、馬爆弾で、市壁の破壊を試みているようだ。


「どうする? コハク!」


「いや、突破されるまではこのままだ! おびき出すのがアイツらの目的だ!」


 すると、奴らはフライングボードからミサイルを出して、一斉に攻撃して来た。


「魔導士隊! 結界をはれ!」


 恐らく貫通されるかもしれないが、オリハルコンの鎧で防げる。ボンボンと爆発が連続し、市壁の上に白い煙がモウモウと漂った。


「ベントゥラ、残弾を撃ち尽くせ!」


「あいよ」


 ベントゥラが改造エルフを狙って狙撃するが、着弾する寸前にアロガンシアの爆風で防がれてしまう。やつらも、こちらの攻撃を読んでいるらしい。


 爆発の音が鳴り響き、煙で視界が悪くなってきた。だが俺のエックス線透過の視界には、森からそろりそろりと人間の兵士達が様子を伺いつつ出てきた。


「人間の兵士が来る! 更に馬も!」


 銅鑼が鳴り響き、人間の兵士達が一斉に突撃して来た。馬は相変わらず爆発しており、巻き込まれて吹き飛ぶ人間もいる。だが、それでも必死に市壁に憑りつこうと、爆発の起きる草原を走り込んで来る。


「魔導士隊! 弓隊! 撃て!」


 馬の爆発と、魔法の爆発の中を必死に人間達が突撃し、煙でどうなっているかが分からなかった。そして俺の視界には、その更に後ろの森の奥から、巨大要塞が近づいて来るのが見えていたのだった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ