表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

258/307

第二百五十七話 異世界に落下する大気圏突入ポッド

 王都から帰還したジロンがもたらした情報は、あまり良いものでは無かった。既に王都では西側の逆賊を討ち取ろうという気運が高まっており、王軍が進軍の準備に入っていたようなのである。


 その報告を、ドワーフの里の一室でヴェルティカやメルナ、騎士や風来燕と聞いている。


「すでに、手遅れだったわけね」


「残念ながら、あの流れを止めることは難しいかと」


「まずはお疲れ様、ジロン」


「は!」


 俺は、あの時何をすべきだったのだろう。オーバースにやれることはあったのだろうか?


「それでも俺は、オーバースにオリハルコンの強化鎧を渡した」


 俺の言葉にヴェルティカが頷いた。


「そうね……役に立ってくれることを祈るわ。オーバース様はきっと、最後の望みをかけてコハクに会いに来たんだと思うから」


「最後の望み?」


「何かを変えてくれるんじゃないかと、そう思ったんじゃないかな?」


「俺が何かを変える? そんな事は一言も言ってなかったが?」 


 そしてボルトが言う。


「いや、お館様よ。じゃなきゃ、一大事に夜通し酒なんか飲まねえと思うけどな」


「そういうものか?」


 ベントゥラも深く頷いて言う。


「きっと、美味い酒を、部下達に味合わせたかったんだろうな」


「そんな事は一言も言っていなかったが……」


 俺が、また同じ言葉を繰り返すと、ヴェルティカが残念そうに言う。


「将軍は、そう言う人だわ」


《オーバースは貴重な戦力なのですが》


 なぜだ? オーバースも、分っていてやっていることなのか?


《ノントリートメントの、関係性というものなのでしょう》


 王都から来た王子も、あの時は分かっていたようだが?


《もちろん王も分かっていたでしょう》


 ならなぜだ?


《弱腰だと判断されれば、王宮の求心力が落ちるからです》


 求心力?


《はい。王族が、逆賊を放っておいたとなると、内部からも離反が起きかねない》


 理論的じゃない。非常に理にかなっていない。


《それが、ノントリートメントなのです》


 打開策はなかったのだろうか?


《あります》


 なんだ?


《あなたが力のある王になる》


 俺が、王?


《あなたが絶対権力を持てば、このようなバカげたことは起きません》


 そのような事は無理だ。


《いえ。この状況からすると、国の再編が行われます。ゴルドス国などは、この機に乗じて進軍して来るでしょうし》


 俺がアイドナと話をしていると、レイが俺に聞いて来る。


「パルダーシュは大丈夫でしょうか?」


「それは」


 と俺が答えようとしたら、ヴェルティカがそれを遮って言った。


「レイ。こうなってしまえば、パルダーシュだろうがリンセコートだろうが、何処にいても同じよ。お兄様はお兄様で責務を果たさねばならないし」


 そこで俺があることを言おうとすると、アイドナが言葉を止める。


《あのことは、言わなくても良いでしょう》


 どうしてだ?


《フィリウスもやはり、ノントリートメントです。王軍に助けられた恩を反故にしてまで、こちらに退却してくる事は考えられないという事です》


 俺の書簡は無駄という事か?


《はい。フィリウスは領民を捨ててはきません》


 そうか。

 

 青備えを多く持っている騎士団は、パルダーシュとリンセコートにしかいない。今は分散してしまっているが、兵力を分散させるのは非効率的だった。その為、領地が守り切れないときは、撤退して俺と一緒に敵を叩こうと打診していたのである。


 俺達が話をしていると、突然外が騒がしくなり、ドタドタと足音が近づいて来る。


「なんだ?」


 するとドアの外から、アーンの声が高らかに響く。


「お師匠様! 大変だっぺ!!」


 飛び込んできたアーンが血相を変えている。


「なにがあった?」


「すぐ来て欲しいっぺよ!!」


 俺達全員が慌てて会議室をとびだし、廊下を走り抜けて玄関を出た。ドワーフや青の騎士たちが、大騒ぎをしながら空を見上げている。俺達もそれにつられて、空を見上げた時だった。まもなく夕刻になろうという空に、いくつもの雲の筋のような物が見えていたのだった。


《ズームします》


 視界でその先端を拡大していくと、それは弾丸のような砲弾のような形をしたものだった。


 ミサイルか?


《恐らくは違います》


 なんだ?


《形状と大きさおよびスピードから察するに、あれは大気圏突入ポッドであると思われます》


 大気圏突入ポッド?


《それほど巨大ではありませんが》


 まるで流星のように、幾つものポッドが空を流れていくのだった。俺達はそれを見て呆然とし、口をつぐむしかなかった。


 メルナが大声で言う。


「コハク! あんなにたくさんの流れ星!」


 そこで俺がハッとする。するとアイドナが俺にアラートを鳴らした。


《臨戦態勢を整えてください》


 俺は大声で言う。


「みんな! あれは敵襲だ! 直ぐに鎧を装備し、迎撃態勢をとらねばならない!」


「「「「は!」」」」

「「「「おう!」」」」


 騎士達はすぐに、騎士団を集めるべく動き始め、皆が鎧を装備する為に保管庫へと飛び込んでいく。


「アイアンゴーレムを取りに行く!」


「うん!」


 俺とメルナが馬に乗り、すぐさまアイアンゴーレムが稼働している新工場へと走る。その後ろをヴェルティカが馬を駆ってついて来た。


「どうなっているか説明してもらおうかね」


「マージ。あれは恐らく、敵の侵略だ。落下の軌道から考えても、大陸全土に降り注いでいると見て間違いない!」


「なんてこったい。天からの侵略なんて、前代未聞だよ」


「とにかく、急いで臨戦態勢を整える!」


「メルナや。あの、強化された馬車を!」


「うん!」


 アヴァリを連れて来る時に使った、鉄の馬車を改良し巨大な魔力供給路にしたのだった。俺は屋敷でメルナを降ろす。そしてヴェルティカも俺に叫ぶ。


「コハク! 私は屋敷の者達を装備させます!」


「そうしてくれ!」


 俺は屋敷のメイドや執事にも、オリハルコンの強化鎧を作っていた。ヴェルティカはそれを装備するように伝えに言ったのだ。


 そして俺が、秘密工場に到着すると、重機ロボットはせっせと作業をしていた。俺が入っていき、大声で叫ぶ。アイドナが音声認識プログラムを施し、俺の声だけに反応するようにしたのだ。


 重機ロボットは作業の手を止めて、こちらにカメラを向けて来る。


「鎧と武器を装備しろ!」


 ゴウンゴウン!と動きだし、壁にかけてある装備を装着し始める。


《恐らくこの状況に対応できているのは、この領だけでしょう》


 どういうことだ?


《さっきのメルナの反応の通り、ノントリートメントはあれを流星だと思っているはずです》


 無防備な所を狙われるぞ。


《いえ。幸か不幸かどちらの地域も、こちらからの通達によって臨戦態勢になってます》


 そう言われればそうか。なぜ……このタイミングで、あれはいったいなんだ?


《この国とリンデンブルグが戦争準備に入ったので、準備が整う前に攻めて来た可能性が高いです》


 アイドナのいう通りだろう。スパイがあちこちに潜り込んでいる状況なので、こちらが戦闘準備をしている事は敵に筒抜け。恐らくは、こちらの足並みが整う前に攻撃しに来たのかもしれない。俺は装備を終えた、重機ロボットを引き連れて、屋敷の方に戻って行くのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ