6月28日 水曜日 水かきPartⅡ
今日も元気に水かきです。昨日と今日の雨のおかげで、再び備品倉庫が湖になってしまっています。時田さんから水かきをお借りし、かいては出して、出してはかいての繰り返し。昨日よりも今日の雨は強いので、一段落したと思って振り返ると、もう水が広がってきています。
「ふぅ・・・。」
大きく息を吐いてから、再び水かきに勤しんでいると、途中、オフィス宛ての備品が届いたり、本社から連絡が入ったりと、警備室と備品倉庫を行ったり来たりでした。本社は小寺部長からの電話でしたが、
『おぅ。防災訓練はお疲れだったな。その後、異常はないか?』
と言う内容でした。異常があれば連絡しますと言って、私は早々に電話を切りました。小寺部長がそう言う電話をしてくるときは、大抵が『ヒマ』を持て余している時です。現場はいろいろやることがあるのですが、お構いなしに電話をしてくるので、各地の同僚たちと話をすると、そう言ったことのクレーム合戦を演じることになります。ホント、仕事してください。
夕方前には小降りになってきましたが、キリがないので切り上げることにしました。それ以外には、今日も何事もなく過ぎてくれたので嬉しい限りです。お忘れかと思いますので、久々に言います。我々警備会社の最大の成果。それは『何も起きないこと』なのです。
警備日誌 06月28日 水曜日 雨
終日、備品倉庫の水かきを実施。
オフィス宛ての備品を受領、八木沢様にお渡しする。
水かきはある程度で切り上げ、様子を見る。
その他、異常なし。