6月11日 日曜日 お寝坊と作り置き
昨日マッスルしすぎたせいか、今日は朝までぐっすり休めました。気が付いたら陽が高く、時計を見ると午前10時を少し回ったところでした。ずいぶん寝てしまったようです。
「ふぁあ~。」
伸びをして起き上がると、腰が痛いです。出過ぎたみたいですね。若いときはたっぷり寝れば身体はスッキリしていたものですが、歳を取ったものですよ。
洗面台で顔を洗うと、夜のうちに回しておいた洗濯機の中身を取り出して干しました。朝のうちに干しておけば夜には乾きます。今日は曇っていますが、昨日までのような雨に比べればまだましですね。洗濯物を干したら、お部屋のお掃除です。一人住まいなもんであまり物はありません。ソファにベッド、テレビ台にこたつにもできる小型のテーブル、参考書などを入れる本棚。こんなものです。お掃除ロボットでも買ってみようかなとも思います。
軽く朝ごはんというかお昼ごはんというか、中途半端な時間の食事を済ませると、近くのスーパーへ買い出しに行きました。基本的には自炊しますが、一人分ってなかなか作りにくかったりします。メインの食材は1つか2つで、それを1週間使いまわしします。例えば、日曜日にカレーを作ったら、次の日はカレーうどん、その次の日はナンカレー、最後に余った分を、こま切れ肉に絡めてカレー風味の炒め物にしたり。
そういう小技は少しずつ覚えるようになりましたね。結婚していたら身につかなかった技術かもしれないです。え? 何で結婚しなかったかって? ふふ、秘密です。
作り置きもできましたし、明日に備えましょう。