5月15日 月曜日 意外な行動力
昨日の雨は上がったものの、5月にしては肌寒い日になりました。空も曇っていますし、まだ降りそうな気もします。出勤後、子猫にミルクを与えながら、空を見ると、雲が速い速度で通り過ぎていきます。
「ナ~。」
「ふふ。そろそろ名前でも付けないといけませんかねぇ。」
お腹がいっぱいになったからか、満足そうに喉をゴロゴロ鳴らす子猫を見ながら、そんなことを考えていると、
「山盛さん! 山盛さん!!」
声を上げながら新垣さんが出社されてきました。何事かと思いましたが、子猫を拾ってきた時とは違って、なんだか晴れやかと言うか、すっきりした顔立ちだったので安心しました。ですが、次に彼女の口から出た言葉に私は驚いた顔をしていたに違いありません。
「引っ越し決めてきました。子猫ちゃんは私が飼います!!」
「へ? えぇ~っ!?」
聞けば、この土日に不動産屋さんを巡って、ペット可のマンションを探してきたらしいです。その代わりに二駅遠くなっちゃうみたいですが、そんなのは気にしていないみたいですね。
「あ、所長! じつは・・・。」
話をしていると、浜崎所長が出社されてきて、さっそく新垣さんが報告をしているようです。最初はびっくりしたお顔をされていましたが、そのうち笑顔になったので、浜崎所長も安心されたのでしょう。
警備室に入ってきて、子猫を抱き上げて頭を撫でている新垣さんは、本当に嬉しそうな顔をされています。
「これで一安心ですね。」
「はい。しかし、新垣さんの行動力に感心しました。」
「そうですね。仕事よりも積極的な動きでしたね。」
浜崎所長がそう言うと、
「もう。仕事もちゃんとやってますってば!」
と、ふくれっ面をした新垣さんはとってもかわいらしかったです。ふふ、下心はありませんよ。はい。
警備日誌 05月15日 月曜日 曇り
本日、外周巡回を実施し、異常なし。
また、05/10に保護した子猫は、
東都ガス社員・新垣様が里親になることで解決する。
引き取りが完了するまでの数日間、引き続き警備室で保護を継続。
ほか、異常なし。