表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
361/366

3月26日 火曜日 花粉3倍増し

 予想通りで、今日の花粉は朝からツラいです! 中町さんや佐藤くんもキツいようで、


『亮さん。今日花粉最悪!!』

『もう、花粉で死にそうです。』


 とメッセージが立て続けに入りました。私もご多聞に漏れずグズグズです。朝のニュース番組を見ていた跡期のCMで、ティッシュが無くて容赦がなくて、花がグズグズと替え歌にしたものを見ましたが、思わず笑ってしまいました。


 職場に付いて最初にやったことは、洗顔と洗眼ウォッシュですね。これは目薬より効果があると思っています。何とかしのげるくらいには軽くなったような気がします。


「おはようございます。」

「所長。お疲れ様です。」

「今、よろしいですか?」


 所長はスーツ姿のまま警備室に入られました。


「山盛隊長は来月から、いくつかの現場を見られるとうかがいましたが、ここの所属としての最終出勤日はいつになりますか?」

「はい。特に休む予定もないので、29日金曜日が最終出勤日になります。その日は後任の川室隊長も出勤して、引継ぎを行います。」

「カレンダー通りで最後ですね。承知しました。」


 平尾所長は日付を確認してオフィス棟に入られました。ここでの単独勤務も残すところ4日になりました。たった1年というか、あっという間というか、長かったような気もしますし、短かったような気もします。土日を挟んで4月1日は本社に出社して、2日以降は柳生LS警備隊の様子を見に行ったり、八王子管理センターを見たり、本社で統括業務を行ったり、色々大変になります。


 書類もほとんど整理できましたし、川室くんが来た時の専用ロッカーや、引継ぎの書類の準備などもほとんど終わりました。明日と明後日は通常業務を行えそうです。


 手が空いたので何をしようか考えていた時、小森様から害獣害虫駆除の日取りの連絡が入りました。入構名簿付とは有り難いですね。明日の朝から取り掛かるとのことで、鈴木さんともう一人、武田克彦さんという方が来るようですね。これで少しでも解消できればいいのですが、害獣とかは移動もしますし、なかなか根絶は難しいと聞いています。


 準備を整えて、清掃をして今日の業務を終えました。さぁ、カウントダウン開始です。




警備日誌 03月26日 火曜日 曇りのち晴れ


 GGKの駆除作業は明日、3月27日10:00で決定。

 入構名簿を施設担当・小森様より預かる。


 その他、警備業務に異常なし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ