表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
259/366

12月15日 金曜日 ストーカーかも??

 昨日は昨日で雨で寒かったのですが、今日の八王子市の最高気温は8℃。しかも北西の風が強くて寒いです! 昨日よりも寒く感じますね。広場の落ち葉掃除をしたかったのですが、昨日の雨で葉っぱが張り付いて取れないばかりか、風で待ってすぐに広がるので諦めました。週明けに張れたらやろうかと思います。檜のおかげで景観はいいのですが、落ち葉の処理が困ってしまいますね。


「山盛さん!」


 昼休みになって、新垣さんが警備室に来られました。


「どうかなさいましたか?」

「はい。実は、相談がありまして。。。」


 あれ? ちょっと深刻そうな顔をされていますね。どうしたのでしょうか。


「とりあえずお入りください。コーヒーでも入れますよ。」


 私は警備室に入っていただき、椅子をおススメしました。ちょうど食後のコーヒーを淹れようとドリップしていたので、新垣さんの分も入れると、お話を伺うことにしました。


「こんなこと、山盛さんに相談する話じゃないんですけど、上司に相談するわけにもいかないし、親は心配させたくないしで。。。」


 お話は、最近会社帰りや休日など、誰かに付けられているような気がする。というものです。友人に相談しても、気のせいではないかと言われてしまうそうで、かといって、仕事ではないので上司にも相談できないし、親御さんには心配かけたくないとのことでした。


「警察も、気がする。というだけでは動いてはくれませんね。」

「そうなんですよ。」

「会社帰りだけではなく、お休みの日も、何ですか?」


 休日に買い出しに行くと、後を付けられているような気がする。というのです。これがもしもストーカーだったりすると、お住まいもバレているということですね。


「洗濯物を干すときは男性物のシャツを一緒に干したり、買い物する時もアイスを買わない様にしたりとか、気を使っていたつもりなんですけど。」


 そういう対策が必要だってのは聞いたことがありますが、


「対策としてはいいんですけど、そもそも単身者向けのワンルームマンションだったりすると、効果が無かったりするってのも聞いたことがありますね。」


 特にマンションなんかは中の間取り情報がネットで出ていることも多いですし、新垣さんが住んでいるのはペット可マンションですのでなおさらかもしれないですね。


 そんな話をしていると、お昼休憩の終了を知らせる音楽が鳴り始めました。


「あ、もう戻らないと。」

「新垣さん。何ができるかわかりませんが、私にできることならまたご相談ください。」

「ありがとうございます。」


 新垣さんの不安を取り除くことはできませんでしたが、何かできることはないか、ちょっと調べてみましょうか。


 私はPCを開いて調べ物をするのでした。





警備日誌 12月15日 金曜日 晴れ


 総務経理担当の新垣様より、

 自宅周辺での不審者の相談を受ける。

 業務外のため、対応を検討中。


 警備業務には異常なし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ