表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
257/366

12月13日 水曜日 補修工事完了

 作業が完了したと言うので、小森様と一緒に現場確認を行いました。仮塀の撤去も終わり、元の通り万年塀が完成していました。


「この短期間ですごいですね。」

「まあ、一部だけだったからな。」


 腕を組みながら、桑田さんは満足そうに頷いていました。最終チェックも問題はなく、桑田さん達は資器材を車に詰め込んで撤収の準備をしていました。


「警備さんのコーヒーが飲めなくなるのはちと残念だな。」

「はは。私も寂しくなりますよ。」

「まめに現場をチェックしに来てくれてたから、作業員たちもいい緊張感持って仕事ができたみたいだ。アリガトな。」


 そう言うと、桑田さんは愛車に乗り込み、作業者を連れ立ってお帰りになりました。チャラチャラした感じでしたが、仕事には厳しく、抜く時は抜いて、面白い人でした。あっという間の工事期間でしたね。


「さて、山盛さんもありがとうございました。これで年内何事もなく終わってくれればいいんですけどね。」

「そうですね。そう言えば、年内はいつまでですか?」

「あれ? 予定共有されていませんか。戻ったら八木沢に予定表送るように指示しておきますよ。」


 そう言って小森様はオフィスに引き上げていかれました。警備室に戻ると、八木沢さんの指示だったのでしょう、新垣さんから年末年始の予定表がメールで回ってきました。



 12/27 午前中大掃除、午後休業

 12/28 有休推奨日

 12/29~1/4 年末年始休業

 1/5  仕事始め、安全祈願

 1/6.7 休業日

 1/8  通常業務



 とのことだそうです。27日には大掃除して午後は休業、仕事が残っていなければ、28日は有休を入れて休めとのことですね。年末年始休暇を挟んで、1/5は近所の八雲神社で安全祈願の祈祷を行い、土日を挟んで1/8から通常営業になるようですね。


 小寺課長に確認したところ、年末年始休業中はそのまま休みでいいそうです。それ以外はカレンダー通りにということでした。ただし、12/28や1/5などは、社員様の退館が完了したら、最終巡回して上がっていいとのことでした。珍しくのんびりした年末年始になりそうですね。


 そうだ。ジムの日程表なども調べておかなきゃですね。年末年始はお休みでしょうから、実家にでも行きましょうかねぇ。家でのんびり映画三昧もいいですね。なんだか楽しくなってきちゃいました。みなさんの年末年始はどのような予定ですか? ゆっくり過ごせたらいいですね。





警備日誌 12月13日 水曜日 晴れ


 西海建設の万年塀補修工事は完了。


 総務経理担当から年末年始の予定表をいただく。

 警備室は12/29~1/4まで休業予定。


 その他、警備業務に異常なし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ