表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/366

10月24日 火曜日 粘る暑さ延長戦

 今日は霜降そうこうだそうです。朝晩の冷え込みが一層強くなり霜が降りる頃。という暦の上での節目の日なんですが、


「あ、暑くないか。。。」


 現在時刻は13:38、気温は28℃を記録しております。ここのところの涼しい気候に慣れ始めたので、少しぐったりしている山盛でございます。今朝、家を出た時に何となくあったかいなとは思っていたんですよ。天気予報も22℃とか言ってたんですが、どんどん気温が上がっております。


 備品を納品に来た運送会社の運転手さんも、今日は半そででよかったような動きをされていますね。待ちゆく人も片手に上着やカーディガンを持っている人がほとんどで、みなさんこんなに暑くなるとは考えてもみなかったのでしょう。


「あ、そうだ。」


 思い出したように立ち上がり、私はエアコンのスイッチを入れました。まさか、今年中に冷房を使うなんて思ってもみなかったですね。しばらくすると、警備室内は涼しい空気に代わっていきました。冷やしすぎないように注意ですね。


 しばらくすると、八王子管理センターの前の道を、1台の救急車が走っていきました。事故や急病人かもしれませんが、もしかすると、季節外れの熱中症なんてこともあるかもしれないですね。


 秋のこの季節は、着るものも困ってしまいますね。涼しくなってきて、朝晩は肌寒くなったからと言って、慌てて衣替えしちゃうと、今日みたいな日には苦労することになります。まぁ、面倒といえば面倒なんですが、こうやって気候によって着るものがコロコロ定まらないというのも、日本の四季特有の面白さなのかもしれないですね。


 私個人的には、男性も女性も秋のコーディネートが一番おしゃれだと思っています。





警備日誌 10月24日 火曜日 晴れ


 日中、夏日(28℃)になったため、エアコンを使用する。


 ほか、異常はなし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ