7月14日 金曜日 修理日程決定
このところ、天気が良かったので久し振りの雨のような気がします。しかし、今日の雨も風があるため、ちょっと厄介な振り方をしています。
昨日のうちに小森様には報告のメールをしていましたが、出社されたときに声をかけることができたので、すぐに対応をしていただくことになりました。やはり、水道管の劣化による水漏れだったようですね。すぐに業者を手配してくれました。もっとも、修理は週明けになるようですが。
・会社名 東都ガスファシリティリノベーション株式会社
・来訪者 1、水鳥友久
2、大林貴和
・目的 3階女子トイレ水漏れ修理のため
・日時 7月18日(火)10:00~16:00
・来訪方法 車1台 相模原 と 98-70
グループ会社の中に、ガスだけでなく、電気や水道など、ライフライン関連の修理会社があるとのことで、速やかな来訪が決まりました。最初は、この土日に入ってもらって修理したかったようですが、先方の都合がつかず、連休明けになりました。
入構書類を作成し、早めに準備を終えておきます。今日できる仕事は今日のうちに片してしまう。これは中町さんの仕事を参考にしています。仕事は早く終わらせて時間を作る。そうすることで、何かの対応が入っても迅速に動ける。と、いうことだそうです。
明日からは3連休になるので、しっかり休んで、週明けの修理に備えたいですね。
警備日誌 07月14日 金曜日 雨
3階女子トイレの修理は、週明けに予定。
東都ガスファシリティリノベーション株式会社2名が来訪予定。
それまでは規制を継続。
その他、異常なし。