7月12日 水曜日 猫と試験勉強
今日も今日とて朝から気温が高い気配。しかし、昨日までと違うのは、今日は湿度が低いのか、過ごしやすい朝でした。湿度が変わるだけでこうも違うものなのですね。八王子は山側からの空気が下りてくると涼しい日になることもよくあります。今日がこのままそういう日であることを祈りたいですね。
「おや?」
日中、昨日に続いて試験勉強をしていると、警備室前のヒノキの木の下に、白と黒の模様の猫がゴロゴロと休んでいました。迷いネコでしょうか? 木陰が涼しいのかもしれないですね。そういえば、新垣さんが引き取ったアイリスは元気でしょうか。どんな猫でも、見ているだけで癒されます。
そんな猫を視界に入れつつ、試験勉強を進めていると、猫は休憩を終えたのか、こちらを見て、
「ニャア~ぉ。」
と、一声上げると、礼儀正しく正門から外へ出ていきました。まるで、
『じゃましたな。』
と言われたようでついつい笑ってしまいます。自由気ままな猫もいいのかもしれないですね。まぁ、エサがないと空腹との戦いの一生とも言いますから、それはそれで過酷なのかもしれませんが。
試験勉強に充てている時間が長いおかげか、最初はちんぷんかんぷんだった教本の内容が、何度か読んでいると、少しずつ理解できるようになってきます。いくつになっても、学んでいることの意味まで分かってくると楽しいものですね。本番まで1か月半、しっかり対策して合格したいと思いまs。
警備日誌 07月12日 水曜日 晴れ
平穏無事、異常なし。