表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

浦川 日歌里ノジュウニシ【side:H】

星の中身は甘い夢

作者: 日浦海里

積み重ねられたものは命で

積み重ねられたものは(じかん)


積んで積んで積み重ねたのは

まるで星の千枚葉(ミルフィーユ)


その命の葉に耳をすませば

聞こえてくるのは星の音楽(ムジーク)


表皮はサラサラ本物の木の葉

噛み合わせたらきっとサクサク


下に隠れた砂礫のクッキー

軽さの次は確かな歯ごたえ

異なる粗さが更に楽しく


その下からは粘土質

小さな命のスープが練られて

さながらそれはジャムのよう


刻み込まれたものは命で

刻み込まれたものは(じかん)


練って載せて埋め込まれたのは

まるで星の丸いもの(タルト)みたい


その命の球に耳をすませば

聞こえてくるのは星の記録(レコード)


ジャムから先は時節の具材

土地の風土に合わせた命


岩に刻んだ形は化石

硬さの中にそこにいた答え

推論の儚さ更に楽しく


次から次へと溢れてくるよ

岩に紛れてた宝石キラリ

泡に隠れた竜の尾チラリ


この星をぱんっと縦に割ったら

出来上がるのが星の千枚葉(ミルフィーユ)

でもって中身は星の丸いもの(タルト)


命の音を含んで食べて

私達は生きている


星の中身は甘い夢

甘いタルトにミルフィーユ

生きてる私も甘い夢

愛しい人達と甘い未来(ゆめ)

地球を象るミルフィーユ

作るとしたら大変そうです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 美味しそうなお菓子に例えられた地球。 視点や発想が面白く、ぱんっと割られた時には、最高にわくわくしました。 子供から大人まで、年代性別問わず、幅広く楽しめそうですね。 そして最後の四…
[一言] 星をスイーツに喩えるのがおしゃれですね。 こんな風に考えたらなんだか自分達の立つ惑星が更に愛しく思えてくるかも。 「命の音を含んで食べて私達は生きている」というフレーズが印象的でした。 命も…
[良い点] 地球をお菓子に例える発想が、楽しかったです。 美味しそうなミルフィーユだけど、じつはそれは命の重みと歴史で。それを感じさせながら、重くなりそうなテーマを明るく描かれているのが、わたしは好き…
2022/11/12 03:24 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ