表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化しました!】異世界メイドの三ツ星グルメ ~現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました~【旧題・美食おぼっちゃまの転生メイド】  作者: モリタ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

260/278

ラーメン皇帝のラーメン奴隷6

「お妃様。着心地はいかがでしょうか」


 フォクスレイのお城にある、とある豪華なお部屋。

 そこで私に純白の衣装を着せた側使えの方が、真剣な表情で尋ねてきます。

 なので、私は引きつった笑みを浮かべて、こう答えたのでした。


「う、うん、大丈夫よ……」

「そうですか、良かった! 皇帝陛下が初めてお妃様を(めと)られるのですから、失敗は許されません。もしどこかおかしいところがあったら、すぐに直しますのでお申し付けください!」


 と、心底嬉しそうに言う彼女。

 ああ、本当に楽しみにしてるようで、その笑顔を見ると私はますます心苦しくなってしまいます。


(なんでよ、なんでっ……なんでこうなった!? なんで私の人生に、皇帝の妃になるなんてルートが出来上がってんですかあ!)


 違う。違うんです。

 私はそんな人間じゃない。

 ただ、毎日友達と面白おかしく過ごして、大好きな料理を作っておぼっちゃまに喜んでもらえれば、それで最高の人生だったのに!


 皇帝の妃になりたい人なんて、他にいっぱいいるでしょ!?

 その人たちに、代わってあげたいよぉ!


(ああ、失敗した……妃になんかされたら、もう間違いなく逃げられない……)


 眼鏡皇帝の妃にされたけど、逃げてきました!なんて言ったら、おぼっちゃまたちに盛大に迷惑をかけてしまいます。

 そんなこと、私にはできない。


 なんて鬱々と考えていると、そこで部屋に問題の眼鏡皇帝がやってきました。


「どうだ。準備は進んでいるか?」

「これは、皇帝陛下! はい、ただいまお召し物の調整が済んだところでございます!」


 それに気づいた側仕えさんがさっと頭を下げ、誇らしげに答えます。

 眼鏡皇帝は私の方をじっと見て、フンと鼻を鳴らしました。


「まあ、馬子にも衣裳というやつか。とりあえず、妃には見えるであろう」

「それはどうも……」


 とっても嬉しくないお言葉に、とっても嬉しくなさそうに応える私。

 ああ。どうせなら、似合ってないから結婚中止!って言ってくれればいいのに。


「なんだ、そう嫌そうな顔をするな。帝国の妃なんて、なろうと思ってなれるものではないぞ。お前は卓越したラーメンの腕で、それを勝ち取ったのだ。少しは誇らしげにしたらどうだ?」

「……」


 相変わらず勝手なことを言っている眼鏡に、私は無言で返しました。

 好きでもない相手の妻に無理やりされて、喜ぶ人がどこにいるのでしょう。

 ていうか、私、この眼鏡の妻にされるの!?


 あー、嫌な実感が今ごろ沸いてきたぁ!

 なんてもだえていると、そこで、廊下がバタバタと騒がしくなってきて、突如として部屋に兵士の方がやってまいりました。


「こっ、皇帝陛下、失礼いたします! ご報告がございます!」

「なんだ、騒がしい。何事だ、馬鹿者」


 慌てた様子のその方に、眼鏡皇帝は煩わしそうに応えます。

 すると兵士の方は「もっ、申し訳ありません!」とひるみ、おどおどした様子で続けました。


「じっ、実は、その……。門の方に、エルドリアの王だと名乗る者が来ておりまして! 我が国のメイドを返せと、たいそうご立腹なのでございます!」

「…………え?」


 兵士の方の言っていることが一瞬理解できなくて、私は間抜けな声を上げてしまいました。

 エルドリアの、王……つまり、おぼっちゃま?


 ……おぼっちゃまが。

 おぼっちゃまが、今、このお城にやって来ていて。

 メイド、つまり、私を返せって言っている……!?


(う、嘘でしょ? そんなわけ、ない!)


 そう思いつつも、私は心臓がドキドキと激しく脈打つのを、止めることができませんでした。

 おぼっちゃまが、すぐ、そこにいるの!?


 ほんのすぐそこ、このお城の、入り口に!

 会いたい……おぼっちゃまに、会いたい!

 その思いが止められず、私は門に向けて駆けだそうとします。


 ですが、そんな私の腕を眼鏡皇帝が掴み、引き止めました。


「どこに行くつもりだ? 我が妃よ」

「っ……。まだ、妃じゃありません! 話してください、私、おぼっちゃまとお話がしたいです!」


「馬鹿者。本当にエルドリアの王が、お前一人のためにこんなところまで来ると思っているのか。事前にそのような連絡も受けていない。何者かが名を語っておるに決まっている」


 う。うう、それはそう。それはそうです。

 一国の王であるおぼっちゃまが、私なんぞのためにこんなところまでやってくるわけがありません。


 でも、いいじゃないですか希望ぐらい見せてくれても!

 偽物なら、自分の目でそれを確認したいんです!

 なんてジタバタしていると、またもや廊下がうるさくなってきました。


「こっ、困ります! 今、皇帝陛下にご判断いただいておりますので、どうかお待ちをっ……!」

「うるせえ、俺がいいって言ってんだ。邪魔すんじゃねえ」


 続いて兵士の方のものと思われる、焦った声が聞こえてきました。

 それに応えている声は、たぶんウルリックのもの。

 えっ、何をしているんだろう、と思っていると、足音はどんどん近づいてきて、そしてこの部屋の扉がドンと激しく開け放たれました。


「おう、邪魔するぜ! 兄上、客人を連れてきたぞ!」


 そこから現れたのは、ニヤリと不敵な笑みを浮かべるウルリックの姿。

 そして、その後ろに続いているのは……。

 そこに、いたのは。


「……おぼっちゃま!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ