表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍・漫画化しました!】異世界メイドの三ツ星グルメ ~現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました~【旧題・美食おぼっちゃまの転生メイド】  作者: モリタ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

168/278

クリスティーナお姉さまの結婚1

「なあ……いいだろう、クリスティーナ。そろそろメイドを辞めて、僕と結婚してくれ」


 夜、王宮の中庭。

そこで、クリスティーナお姉さまの隣に座る男性がそう言った瞬間、どくん、と私の心臓が跳ねました。


(──はい? えっ、待って、どういうこと……。おっ……お姉さまが、結婚して、メイドを辞める!?)


 意味がわからず、いえ、わかりたくなくて、木の陰で動揺してしまう私。

嘘でしょ、そんな。

お姉さまが、メイドを辞めるっ……!?


「君が、もう少し、もう少しと言うから僕は何年も待った。王宮での仕事に敬意を持っていたし、いつか君が満足して、僕と結婚してくれると信じていたからだ。だから、遠く離れていてもずっと君のことだけを思ってきた。けど、そろそろいいじゃないか」


 お姉さまを説得するように、いくつも言葉を重ねる男性の方。

どうやら聞く限り、この方とクリスティーナお姉さまは許嫁で、ずっと遠距離恋愛の関係にあったようです。


 この国の結婚適齢期は、十五歳から二十歳の間とされています。

お姉さまも本来はそれぐらいに結婚すべきところを、無理を言って引き延ばしてもらっていたご様子。


 だけど、久しぶりに会えた今日、もうそろそろ頃合いだと、彼がお姉さまに決断を迫っている、と。

こういうことのようです。


「メイドとして、王宮に長く務めた。パン作りの名人として名を知られ、王宮のシェフと勝負して勝つという、素晴らしい実績も収めた。もう十分じゃないか。そうだろう、クリスティーナ」

「で、でもね、エドガー。私……」


 真面目な顔で迫る、エドガーというらしい許嫁の方と、困った様子のクリスティーナお姉さま。

どうやら、お姉さまはまだまだメイドに未練があるようです。


 やがて、お姉さまは意を決した様子で顔を上げ、こうおっしゃいました。


「エドガー。今、王宮はとても難しい時期なの。おぼっちゃま……お若い王様のためにって、みんな一生懸命に頑張ってる。そんな時に、私だけ辞めるなんて……やっぱり、できない」

「……クリスティーナ……」


「それにね。メイドに、すごく無茶をする子がいるの。いつも心配ばかりかけて、でも、すごい才能を持っていて。あの子は、今、必死に王様をお守りしようとしている。私、あの子の力になりたいのよ」

「っ……」


 また心臓が跳ねて、私は慌てて胸に手を当てました。

“あの子”が誰の事かわからないほど、私も馬鹿ではありません。

お姉さま……そんな風に、私のことを思っていてくれたんだ。


「その子だけじゃない、今後、メイド全員が辛い思いをするかもしれない。だから、私は皆のそばにいてあげたいの。いざとなれば、私が盾になってあげられるかもしれない。だから……」


 思いつめた様子で、語り続けるお姉さま。

ですが、そこでエドガーさんが言葉を挟みました。


「クリスティーナ。それなら、ますますだよ。僕と君が結婚すれば、ウィリアム王からの覚えが良い君と、うちの家系との結びつきが強くなる。僕の家だって、それなりに力を持っている。それは、王のお力となる一番の方法のはずだよ」

「……」


「クリスティーナ。本当は、こんなこと言いたくなかったけど……これは、最後のチャンスなんだ。うちの両親は、僕がいつまでも結婚しないことを気に病んでいてね。これ以上は待てない、君が無理なら他の相手を用意するとまで言っているんだ」


 えっ、そんな!

それはあんまりです、クリスティーナお姉さまを捨てて他の人と結婚しようというんですか!?


 馬鹿な、お姉さまより素敵な花嫁なんて、他にいません!

私が断言します!


「王の座に関する揺さぶりは、当然うちにも来ている。でも、僕は君が信じるものを一緒に信じたい。そして君と一緒に、君の大事なものを守る力になりたいんだ。頼む、クリスティーナ。……君を、愛しているんだ」

「エドガー……」


 強くお姉さまを抱き寄せるエドガー氏と、まだ迷っている様子のお姉さま。

やがて、エドガーさんは時間を気にしだし、すっと立ち上がって言いました。


「急かすようなことばっかり言って、ごめん。でも、とにかく答えが欲しい。……君が、どうしてもメイドを辞めたくないのならそれでもいい。君の決断を尊重する。でも、同時に、周りはそれを許してくれないことも覚えていて欲しい」


 そして、エドガーさんはクリスティーナお姉さまの手を取り、そっと口づけをし。

そのまま、背を向けて行ってしまいました。

後に残されたのは、濃く夜の闇が広がる中庭と、ベンチでうなだれるお姉さま。


 そして、それを陰から盗み聞きして、絶望の表情を浮かべる間抜けなスパイ……つまり、私。


(嘘でしょ……。そんな二者択一、残酷すぎるわ……。好きな人と、仕事、どっちかを選べなんて!)


 お姉さまが、メイドの仕事を愛していることはよく知っています。

辛く大変だけど、やりがいを感じるといつも笑顔でおっしゃってらした。

それが、今はベンチで一人、背を丸めてらっしゃる。


 私は、なんだかたまらない気持ちになって、そっとその場を離れようかと思いました。

お姉さまは、気高い方。

落ち込んでいるところなんて、私に見られたくないと思ったから。


 でも、そんな私の足が、ある思いで止まりました。


(このまま、お姉さまを一人にしていいのかしら……)


 お姉さまには、ずっとずっと、本当にお世話になりました。

私が大ポカした時も、無茶ぶりした時も、どんな時だって「困った子ね」と、笑いながら助けてくださったのです。


 そんなお姉さまの大変な時を、黙って見過ごす。

それが、本当にいい事なのでしょうか。


(……そんなわけないわ。私にだって、できることがあるはず)


 どうしようもなく、そう考えてしまって。

気が付くと、私は木の陰から出て、お姉さまの前に立っていたのでした。


「……シャーリィ?」


 私に気づいたお姉さまが、驚いた様子でつぶやく。

それを見ながら、私は、ぎこちない笑顔でこう言ったのでした。


「──お姉さま。わらひでよ、わ、わたっ……」


 噛みました。

ああ、これだから私ってやつは!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ